小児科医と小児心臓外科医は、違います。 小児科医は、こどもを診る内科であって、いわゆる手術はしません。 小児心臓外科医は、心臓外科医の中で、特に小児の手術を行う医師のことです。 どちらを目指すにしろ、医学の勉強を今から始める必要はありません。大学の医学部医学科の受験はとても難しいので、高校受験をするなら、地域で最も難しい高校の上位で合格する必要があります。 中高一貫校なら、高校の医学部進学実績で合格できる、校内順位に入るのを目指してください。 つまり、中高生の間は、学校の勉強を完璧にマスターすることが、医師に近づくことにつながります。 頑張ってください。 補足です。 医学部に入っても、3年生くらいまでは、基礎医学といって、体や病気の仕組みをしっかり勉強します。その後に、内科や小児科といった診療科の勉強を積み上げていきます。よって、医学全般や診療科の勉強は、医学部に入ってから、勉強すればよいのです。 興味があれば、一般向けの簡単な病気や体の本を読むのはいいでしょう。しかし、上記のように、将来に役立てるというより、趣味や楽しみの1つとして勉強してください。
なるほど:1
まずは高校への進路から考えなければですね。 受ける高校から医学部のある大学に合格者は出ているか 理数系よりの高校かどうか そして、看護師体験をやっている病院を調べてみましょう。 私は高校一年生の時に友達に付いていき、患者さんの身の回りのお世話などをさせて頂きました。 その時に患者さんの、お医者さんや看護師さんには言えない様な悩みも聞けたりしました。 私はなりませんでしたが、医療関係の仕事に就いたら役立つ貴重な体験でしたよ。 頑張って下さい!
良い心がけですね。 しかし国公立医学部に入るのはかなり大変ですよ。 中3なら医学の勉強より、医学部に入る勉強が最優先では? 趣味レベルなら良いかと思います。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
外科医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る