教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先への不信感…

バイト先への不信感…現在ファミマで働いています 面接時に「週四で入りたい」と伝え「本店舗で週一、近くの店舗で週三で入ってもらうことになる」と言われ、それを了承した上での採用でした ですが、勤務開始から約3ヶ月ほど経った今他の店舗との掛け持ちの件についての話は全くなく週四で入れたこともありません まして、「人件費を減らすから勤務時間を減らしてくれ」と言われる始末です 大学に入るためのお金を貯めるために始めたバイトですが、今のままでは携帯代や生活費等にお金を使っていると貯金にほとんど回せません 時給が少ないだけに勤務時間を減らされると尚更です。 長期契約として入ってしまったのですがこの場合辞めることは出来るのでしょうか?

続きを読む

214閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    掛け持ちはいやなんですか? コンビニでくくればたくさんあるしコンビニよりほかにも身体的負担が軽いバイトも他にもあるし 勤務先に増やしても出れないからと一言言っておけば大丈夫ですよ。 掛け持ち禁止なら話は別ですけどね ちなみに辞めるなら1ヶ月前がマナーです 辞めるのに早いも遅いも働かなきゃいけない期間もない 退職願いを書いて出して最終出勤日を確認するくらいですかね その際返すもの、制服貸与時天引きされた分のお金は退職後いつ振り込まれるなど場所によってのことはきちんと確認しておきましょう

  • 勤務時間を減らしてくれって言われてるなら、辞めてもっと働けるところに行った方がいいですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミマ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる