解決済み
会社の人付き合いについて。ウチの会社の体質なのだと思いますが 1、意見は「何を言ったか」より「誰が言ったか」によるところが多分にあります。 2、女性が意見を言うとヒステリーとみなされる雰囲気があります。 これがすごく悩みです。 1、結局同じ結論になるのに、またはその案を採用してプロジェクトが進むのに、 Aさんが言っても首をひねるのに、Bさんが言えばすんなり通ります。 私は、あるグループではAさんにもなり、別のグループではBさんになります。結局、誰が言ったかで決まります。 これって、おかしいですよね?私にはストレスになったりもします。 2、私は女性です。 ウチの職場は女性が少ないのですが、若い女性はあまり意見も言わず、笑ってて、私からしたら、それは仕事なのかな?と思うことも多く、 キャリアを積もうとしていないように見えます(見えるだけですが)。 たまに意見言う女性とか、特に40代前後の女性が言う意見は、採用もあるんですが、基本的に鼻で笑われる雰囲気があります。 中には「女のくせに」と平気で言う人もいて、最悪です。 とても、嫌だし、ちょっとしたストレスです。 でも、この仕事が好きだし、やめたくありません。 また、キャリアも高めたく思っています。 ストレスを減らすために、どう思考の転換を図っていけばよいでしょうか。 ちなみに、私は同じ会社の女性の人とは仲も良く、楽しいです。
54閲覧
まずは存在感を高めることです。 同じ意見でも、 ・ジェスチャー付きで相手の目にアイコンタクトをしながら話す。 ・言葉に抑揚をつける。 ・結論を先に持ってくる。 ・後出しじゃんけんをする。「なるほど私も○○さんの意見におおむね賛成です。さらに付け加えるならば、○○という視点も付け加えることを提案いたします。皆さんいかがでしょうか?」という感じ。 ・根回しをしておく。 といったことをしておくと、存在感が出てきますよ。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る