教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤマト運輸で働くと社割があって荷物をかなり安くで発送できるそうですが 私はパートの仕事をしようと思っている段階なのです…

ヤマト運輸で働くと社割があって荷物をかなり安くで発送できるそうですが 私はパートの仕事をしようと思っている段階なのですが 面接はまだなのですがパートのような者でも社割は使えますか?よろしくお願いします。

12,998閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    社員割引はパート社員、キャリア社員、マネージ社員が適用されますが、アルバイトは使えません。伝票に社員番号とセンターコードを記入し社員と確認出来るもの保険証、名札を提示します。但し荷物の補償はされません 採用はパート社員ですか?アルバイトの雇用契約ですか? 社員割引が使えるは発送、発払いのみです。着払い、クール宅急便冷蔵、冷凍、ゴルフ、スキー、往復宅急便は社員割引はできません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる