教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者乙4に受かる方法を教えてください。去年の11月に乙4を受けたのですが不合格でした。化学の基礎知識と消化方法の…

危険物取扱者乙4に受かる方法を教えてください。去年の11月に乙4を受けたのですが不合格でした。化学の基礎知識と消化方法のとこを1問づつ落としてしまいました。法令は合格してたのですが。理系が苦手なので落ちたんだと思います。又、教科書の例題を何回もやるというのは意味があるのですか?本試験では見たことのない問題が数問出てきましたが...

1,944閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    乙四はひたすら過去問を解き問題を叩きこむことです。似たような文面で正答が異なるような「引っかけ」もあります。過去問で不明な点を開設やテキストで理解する事で過去問がほぼ満点に近いければ合格出来ます。頑張ってください。新しい問題も過去問の変形や組み合わせです。それと自信がなくともすべて回答することです。まぐれで1問正解が合否を分けることあるからです。

    2人が参考になると回答しました

  • この手の質問には同じ答えをしていますが 消防署で購入できる問題集から似てる問題が出ました。 ヤフオクで販売してる受験者から集めた問題集より全然ためになりました

    続きを読む
  • 法令と物理化学、消火方法は別々の科目ですが、横の繋がりが有ることに気付いたらもっと勉強が楽しくなると思いますよ。例えば危険物の容器に対して入れられる内容積が固体、液体によって変わってきますね。何故だろうと思いますか?固体より液体のほうが膨張し破裂しにくいから内容積は多めなのだということがわかります。あと運搬に混在していいヤツと悪いヤツの類が書かれたまるばつの表も消火方法と一緒に覚えることが出来ます。それぞれの何類と何類の組み合わせの類の特徴を調べていけばおのずとわかっていくと思うけどね。視野を広げた勉強した方が良いです。グラフ云々の問題は活性エネルギーの問題だと思います。化学反応に必要な最低限のエネルギー。グラフが真ん中だけ高いグラフになっていませんでしたか?

    続きを読む
  • 今年の3月に受けて合格した者です。 呑み込みが悪いので一年近く勉強しました。 合格するコツは、まず市販のテキストで隅々まで しっかり要点をアンダーラインして覚える。 ある程度理解したら、過去問をサイトや問題集を買ってきてひたすら解く。 危険物のサイトは、いろんなシチュエーションの問題があるので、 それをしっかり解く、私の場合は、物理が苦手なので、 甲種危険物受験の為の わかりやすい物理・化学 をamazonで買って解きました。 amazonの評価は、星3ですけど。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる