教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

韓国人IT系就職について

韓国人IT系就職について友人が日本での就職希望をしており 今月からパソコン学校でプログラム言語の勉強を始めました。(韓国の学校で) 韓国の学校では即戦力になれる程度の技術を取得するプログラムになっていて 日本企業の斡旋までしてくれるそうです。 しかし、少し悪い噂を聞いたのですが、 韓国政府が日本への就職率が高いパソコン学校に対して 支援金を出す仕組みになっていて、 その支援金が欲しいためにわざと 日本の企業と韓国のパソコン学校が手を組み、 出来ないとわかってる韓国人でも就職させて、 半年後にクビにするということらしいです。 あくまでも韓国で広まってる噂なので本当の所は分かりません。 もし、現在韓国人、外国人プログラマーをやっとてる IT系企業に勤めていらっしゃる日本人の方 または、日本でIT系の企業に就職された韓国人、外国人の方 そんなことが実際多いのか、ぜひご回答お願いいたします。

続きを読む

1,857閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    従業員を半年間在職させたら会社は約150万~200万ほどの人件費がかかります。従業員を半年ごとに辞めてまた入れるという回転の手間とコストを含めたら、もっと高くつくでしょう。 韓国のパソコン学校と支援金を折半したとして、出来ない社員に半年間給料を払い続けて辞めさせるまでのコストを回収して利益が出るほどの収入があるとしたら、韓国政府は学生1人当たり500万円以上の支援金を出すことになりますけど、そんなに出すものですか? 国が出す1人当たりの支援金ってせいぜいその10分の1程度じゃないですか。 企業の労働環境が悪くてみんな1年持たずに辞めてしまうのを見たり経験した人が広めた噂じゃないかと思います。

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 韓国人のIT技術者と結婚しています。(日本在住です) ご相談内容の噂を私は聞いたこともなく、日系企業ではなく 韓国企業の話になってしまいますが、 パソコン学校というのは、センターといわれるところでしょうか? 旦那さんから前に、○○さんはセンター出身だから、と聞いたことがあるんですが、 プログラムなんかの技術を教えてくれて、さらに日本語も学べる(?)センターは 同じ時期に同期の人達で日本に来るから、 もしその就職先でダメでも、同期のコネで別の韓国系企業に移動したりしてるみたいです。 旦那さんが経験した韓国系企業は2社ですが、両方とも 3ヶ月以内に現場が決まらなければ退社というシステムでした。 実際に3ヶ月現場が決まらず、センター出身の仲間に口を聞いてもらって、 別の会社に移動してる人もいました。 あとは、センター出身の場合、勤務した経歴がないのに、 センター内で練習で作ったプログラムなんかを 現場の面接の経歴書類では、韓国系企業で勤務した経歴として記入し、 実際は何もできないで、現場から解雇されるなどもあるみたいです。 (現場から解雇されるだけで、次の現場が決まれば、自社は解雇されないみたいです。) 日本の現場でも、韓国人の経歴書は嘘というのが ある程度浸透してきてるようで、現場が決まりにくいというのもあるみたいです。 なので、パソコン学校に通って、日本で就職先を見つけることはけっこう簡単だと思います。 でも、技術と経歴がなければ、その先不安定なのかなと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる