教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代パート。10年販売契約社員をやり、正社員に2度転職しましたが、失敗して、また転職活動やり直ししています。1社は販売…

40代パート。10年販売契約社員をやり、正社員に2度転職しましたが、失敗して、また転職活動やり直ししています。1社は販売、1社は事務でした。販売は1度聞いたら覚えて❗と言われ、なかなかできず、イヤな顔をされつつもメモを取らせてもらいましたが、見ないでやれ❗と言われできませんでした。デパートでの販売から、スーパーのレジに私がすぐに馴染めなかったのも悪かったと思います。 2社目は一般事務でパソコンの基礎があれば事務未経験可の求人でしたが、実際は営業事務、パソコン入力は困らなかったのですが、建設事務で業界用語だらけで、よくわからず、研修担当に質問しても過去歴見ればわかる❗自分には研修なんてなかった❗とあまり教えてくれず、配属先では全く違う業務に着かされ、研修を活かせず、上司に相談しても新卒じゃないんだから❗と言われて鬱になり、結局退職しました。今まで、あまり仕事が覚えられない苦労はしたことがなかったのですが、こんなにも自分は仕事覚えが悪かったのか とショックです。わからないところはポイントを絞り、先輩の仕事の邪魔をしないように心がけ、帰宅しても仕事でわからなかったこと、質問したことをまとめてマニュアル化したりと、自分なりに努力しましたが、私の仕事覚えの悪さに、イライラされて、最後は口も聞いてくれなくなりました。年齢的にもキツイので、次こそは失敗したくないのですが、どうしたらいいでしょうか?家庭の事情(親の半介護)で地元企業、できれば拘束時間が販売より短い事務を希望していましたが、正直、自信を無くしました。 短期で経理事務のパートをやってみて、適応できたのでチャレンジしてみたのですが…販売も視野に入れて再度活動していますが、迷っています。恥を忍んで元のデパートに出戻りを打診して、来月選考があれば声をかけるから、再度一般応募者と一緒に受けるように言われています。 販売で扱う商材の幅を広げようと、来月、登録販売者資格にチャレンジします。パソコンも関数をよどみなく使えるように練習しています。正社員と地元を諦めて出戻りするか、諦めずに正社員にこだわるか、事務で探すか(また通用しなかったらと不安)、販売に絞るか…ぐるぐる迷っていて、このままパートでは生活できない❗と気持ちばかり焦ってしまっています。どうしたらいいでしょうか

続きを読む

1,289閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もう40代なら昔と比べ、覚えが悪くて当たり前なんですが、ずっとテキパキやってきていて転職すると、昔と変わらずそれなりにできるだろうと思い込んでるから、この仕事が自分には無理なんじゃないかと物凄く思ってしまう 要領よく仕事ができる方だとしても、最初の覚える段階だと自分が情けなくなるほどできないですし、若い頃より自分に対して甘くもないから余計できないと思ってしまうし、周りの目も若い時と違って厳しくなってる でも、基本的にそこそこ要領よく仕事できてた人は、覚えればやはり要領よく仕事できるようになると思いますから、そこまで我慢して居座れるかだと思うんですよね

    知恵袋ユーザーさん

  • あのですね、適材適所と言う言葉が有るでしょ。あなたは事務系には向いていません。資格も正職員より上の資格有りますか?出身大学は?世間はそんなに甘く有りませんよ。内容的に多分単純労働に向いていると思いますが。

    なるほど:1

  • 40のおばさん、おじさんをわざわざ正社員で雇う理由わかる? 経験があるか、若い子がすぐやめるような会社だってことだよ。 そもそもあなた、職種を見る目が曇ってるよね。 デパートの販売とスーパーの販売が一緒だと思ったの? まぁ20代となから、同じ販売だからと頭切り換えて対応も可能だけど、40過ぎて頭が固まってるおばさん、おじさんは、全く同じ「デパートの販売」でもないと、無理だと思うよ。 あなたの場合、スーパーの販売を「この程度なら対応できるだろう」となめてかかって、実際の経験以上に盛って盛って「同じ経験してきたんですよ」をアピールして、面接官をだまして入社した、ってところだろうね。 あとさ、短期の事務員に、会社がろくな事務やらせるわけないでしょ。 せいぜい、雑用レベルだよ。 そんなのと、パソコンできる程度で、「私は事務ができます!」なんて通用するわけがないでしょ。 未経験から事務を目指す人って、40過ぎのおばさん、おじさんに限らず、ほとんどが事務をなめている人ばかり。 事務はね、20代、30代ですら、パソコンを必死で勉強しても、経験がないと雇われません。 未経験で雇われるのは、事務と呼んでいるけど、実際はおおよそ事務と関係ない仕事。 たださ、あなた、「一般事務だと言ってたのに、入社したら営業事務だった」とか言ってるけど、そもそも一般事務と営業事務の線引きを、あなたが勝手にしてること自体、大きな間違いなんだよ。 「一般事務」と呼んでいても、来客対応、受注などするところもあるし、「営業事務」も、電話セールスやらされたり、お客さんと電話でやりとるする仕事など、営業的な仕事をやらされる所から、営業のアシスタントとして、来た注文書を処理し、伝票を発行するだけの所もある。 特に一般事務は、境界線などなく、事務すべてを「一般事務」と呼ぶところもある。 そんなのは、面接でしっかりと確認するべきところだよ。 でも入った人がすぐやめるような会社は、確認したところで本当のことは言わないだろうし、あなたのように販売の経験がある場合、事務で採用される場合は営業的要素がそうとう多い所ぐらいだと思うよ。 つまり、40過ぎたおばさん、おじさんは、今までやってきた職種で勝負するしかできないってことだよ。 職種を変えるのは、時すでに遅しだよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる