教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会人の個人契約家庭教師です。授業回数・時間のことでご家庭になかなか納得いただけないので、困っております。

社会人の個人契約家庭教師です。授業回数・時間のことでご家庭になかなか納得いただけないので、困っております。私のコミュニケーション能力のなさゆえかもしれませんが・・・今までここまで親御さんに粘られてしまったこともないので困っています。アドバイスをお願いします。 小4から教えている中1の生徒さん。中学入学後は週1回2時間で英語と数学を教えてきました。しかし、数学は非常に得意なのですが、英語はかなり苦手だと分かってきました。 辞書を引く、一つ一つ単語のスペルを書いたり読んだりして覚える、そういった勉強が苦手なようで、最近では数学を教えていると英語が間に合わないという状態が続くようになりました。 今後、数学は宿題を出す程度にして、授業は英語中心にするか、あるいは数学もやるのであれば、授業日を増やしていただきたい、と親御さんにお話ししたのですが、どうしても納得していただけません。 もちろんお金もかかることですから、私は英語中心にして時間数を増やさない方向をご提案しました。しかし、お母さんは数学をやらないのが不安らしくて、週1回の2時間で数学と英語をやってほしいの一点張りで、とても困っています。 長年中学生を教えてきた私としては、今、この生徒さんに必要なのは英語です。数学は放っておいてもできるのですから、両方を欲張るべきではないと感じています。 それで、まずは英語を通じて、中学以降の本格的な勉強の仕方を身につけてもらうことが今は大切なんですと、3時間もかけてお話ししたのですが・・・(もちろん3時間分は無償です。余談ですが・・・) ご家庭のご負担も考えて、最善の成果が出る方法をご提案したのですが、何か他に私が親御さんにお伝えすべきことがあれば、ぜひアドバイスをいただきたく、お願い致します。現役で家庭教師をなさっている方からの回答をいただけましたら、本望です。

続きを読む

477閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    家庭教師してます。 もう少し、強く出てみられるほうがよろしいかと。 相手のお母さんは素人ですよね?上から目線というわけではなく、今の生徒の状況からして、時間を増やさなければならない状態にある、ということをきっぱり伝え、時間が増やせないのであれば英語についてのみ補助的にくもんなど他塾へ参加してもらう、または家で保護者と英単語を覚えるよう日々勉強してもらう、などの提案をしてみてはいかがでしょうか。 保護者の真横で授業をするのでなければ、2時間のうち1時間半を英語に当てるという配分も可能ではありますが。どうにも納得し無さそうな親御さんの場合は突っぱねるのも一つの手ですね。英語も数学もどっち付かずな状態だと成績が落ちるのも時間の問題でしょうし…そうなると結構責められそうなご家庭っぽいので。

  • 塾講師をしている社会人です。 単語を覚えるのが苦手とのことですから、単語の宿題を出してお母様に監督していただくのはどうでしょうか。 それで覚えられれば良し、覚えられなくても 子どもの現状を分かってもらえます。

    続きを読む
  • 数学30分、英語90分、の配分でやれば? 数学は、前回の質問解説10分+今回の要点解説20分で、 後は宿題出すだけ。 英語を90分かけてやればいい。 今もそうやっててダメなら、120分丸まる英語にしても、ほとんど変わらない。 または、1時間延ばしてもらい、それを英語に当てる。 この1時間に関しては「半額で」やるなどを提案する。 向こうのためとはいえ、負担がかかる内容だ。 そういう提案する場合、君も負担する姿勢を見せないと「交渉」にならんよ。 何だかんだ言っても、君は金を貰う側・売る側だ。 売る側が1歩も折れないなら、これは商談にならん。 折れてもダメな場合、引くしかない。 オーダーどおりやればいい。 だが、英語の成績が悪くて苦情が出たときこそ、反撃すればいい。 「何度も言ったはずです。お母さんが強く希望された通りにやった結果です。」と。 もし、この時に向こうが1時間の延長(半額)を言い出してきたら、 「前の状況なら1時間で何とかなると思ったし、私の提案なので善意で半額にした。 だが、ここまで差が出たら1時間では無理だし、善意を蹴った尻拭いを半額で やる筋合いもない。』冷静に突っぱねれば良い。 それで切れるようなら、やめれば良いのだ。 とはいえ、IDを隠し、都合悪い回答者をブロックするような、卑劣人間には お似合いの家庭だとも言える。 クズ同士で唾の掛け合いをやってりゃいいのかもしれんなw

    続きを読む
  • 営業マンです。内容を納得してもらうのではなくて、「Yes」と言わせる技術をつかうべきです。お母様に「何が正しいのか、教える」のではなく、「一番良いプランを納得してもらう」のですよね。 異口同音: 3人の違う立場の人から、同じことを言ってもらいます。あなたご自身が正当な理由を説明しても納得いただけない。なのに、例えば、お父様が同じことをおっしゃると、話しは「すっ」と入ることがあります。それに加えて、学校か塾の先生、あるいは、家庭教師の先輩などに、同じ説明をしてもらいます。誰か1人の言うことを受け入れるのは嫌なのですが、3人の人から同じようなことを聞くと信憑性があがるのです。 ハイボール: 最初に一番難しい要求をします。その後、徐々に条件を下げていき、最終的に、キープしたい条件で契約します。逆がローボール。一番簡単な条件からYESと言わせ、徐々に高級品に上げていきます。この場合でしたら、到達したいレベルを達成するには、5教科5日間の授業が必要で、費用がこれくらい、とハイレベルの要求から入ります。その後、妥協していき、まずは、このくらいで、と2日間に広げる作戦です。 おそらく、この辺りですね。「どう分かってもらうか」ではなく「どう納得してもらうか」ですよ。中身でなく、方法論ね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

個人契約(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる