解決済み
長くなりますがアドバイスのほどよろしくお願い致します。 現在1歳2ヵ月の男の子を育てている、育休中の母親です。 夫は飲食業の雇われ店長で、手取り20万弱、週に1度の休みしかありません。ボーナスは業績によりますがほぼありません。昼前には出勤し、帰りは日をまたぎ、遅い時には明け方になることもあります。 家賃、車のローンの支払いなどが圧迫している為、水道光熱費と食費、雑費などは自分持ちなのです。 夫の両親はおらず、私の実家は車で3時間ほどの場所にあり、なかなか頼るあてがありません。俗にいうワンオペ育児を余儀なくされているわけです。 約4ヵ月後には、育休手当も終わってしまうので復職を考えていますが、待機児童の為、夫の職場で子どもを見てもらうことになりそうです。しかし、仕事をしながら育児ができるとは思えません。私も時短勤務の復職とは言え、子どもの迎えなどを考えると自分の負担がさらにかさむようにしか思えません。(自宅から職場まで電車で40分ほど、私の職場から夫の職場へは電車で1時間ほど、夫の職場から自宅までは車で30分ほど) そんな状況で復職をすることに不安を感じ、家事に育児に仕事にとオーバーワークになるとしか思えません。夫は家事も育児も特に協力してくれたことはないです。 私は転勤がある職場の為、可能であれば実家近くの職場に異動させてもらい、単身赴任という形で復職するのもいいのかなと思っています。(できるかどうかは掛け合わないとわからない状況ですが) 親元で子どもをみてもらい、フルタイムで働いてしっかりお給料をもらえるほうがいいと思うのですが、それは勝手な考え方なのでしょうか。 夫は育児には協力的ではありませんが、息子のことは溺愛しているので離れたくはないと思うのですが、この状況での復職はお互いにストレスしか溜まらないような気がしてなりません。 今のワンオペ育児ですらストレスが溜まって仕方がないので先行きがとても不安です。どうかアドバイスをよろしくお願い致します。
息子を連れての単身赴任という形をとれるといいのですが。
70閲覧
社会福祉協議会などで、待機児童にならない方法を模索してみたらいかがでしょうか。収入や状況などで待機する順位が変化する自治体もあります。詳細は分かりませんが、できる限り、子供さんを離さないで育児を考えた方が良いと思います。
< 質問に関する求人 >
育休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る