教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゴルフ場のフロントの仕事について教えて下さい。派遣の仕事で紹介をされ、まだ決定はしていないのですがどのような仕事内容にな…

ゴルフ場のフロントの仕事について教えて下さい。派遣の仕事で紹介をされ、まだ決定はしていないのですがどのような仕事内容になるのでしょうか?話では電話応対や、予約の受け付けなどの接客応対で、手が開いたらレストランの配膳もするということでした。 ゴルフはしたことがないのですが、以前の職場の同僚が以前そのゴルフ場でキャディーをされていたという話を聞いた事があります。(正社員でキャディーをしていたが暇な日は早退させられたり、冬場の暇な時期は何日も仕事がなく、収入が安定しないので辞めた等) キャディーと違うのは分かっていますが、暇だとフロントにいる必要もないですし、良くて電話番待機位だと思うのですが・・。また、ゴルフしながらか昼食時か知りませんがお酒飲んでゴルフをする人がいると聞いた事があり、レストランや帰りのフロントで絡まれたりするんじゃないかと心配もあります。派遣会社の方には、短期は了承しているが出勤して「仕事がないから今日は帰って、みたいなノリで働くのは嫌です」と伝えました。 ゴルフ場で働かれた方がいらっしゃる方やご存じの方の回答をお待ちしています。

続きを読む

1,339閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ゴルフをします。30年キャリア。 一つだけ違うことがあります。それはお酒飲んで~のところ。 紳士のスポーツという事もありますが、べろべろに酔っぱらってる客は見たことないですね。それはないですよ。メンバーシップと言って、マナーなど良くない客は次から入れませんし、そんな酔うほど昼飯時間はありませんから・・・ 後はあなたの聞いている通りです。バイトがする仕事ですね、ゴルフ場事務は。

  • わざわざよくわからないところで働く必要なし。

  • ゴルフ場によって若干違いますが、朝、7時ごろ〜10時前くらいまでお客さんが来るので、ホテルのフロントのようにお客さんの確認と、ロッカーキー渡しをします。ゴルフ場ではこのロッカーキーの番号で飲み物を買ったりするので、帰りに精算業務をします。帰りは概ね12時30分ごろ〜16時30分くらいまでです。 あとは電話での予約受付があったりです。物販をフロントが精算するところでは、飲み物やボールなど買う人もいるので、暇だけどいなくちゃいけない状態が続きます。 キャディと違ってフロントは絶対にいないといけないので、雪など特別な事情を除き仕事がないということはありません。

    続きを読む
  • フロントが早退したら精算誰がしまんねん。 自動支払い機を設置してるとこもありまっけど、帰りにフロントがいないとこなんてありまへん。 ただ派遣がらみはようわかりまへんわ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャディー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ゴルフ場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる