解決済み
転職の相談にのっていただきたく、質問致します。 私は31歳の未婚女性です。 先日、簿記3級を取得し、資格を活かして仕事をしたいと思っています。 簿記の勉強が楽しく、現在2級を勉強中です。 勉強することが好きなので、この先も仕事をしながら何かしら勉強を続けていきたいと思っています。 しかし、この先、税理士を目指すかどうかは、躊躇しています。時間と労力がかかりすぎてしまい、プライベートの全て捧げる覚悟が持てないからです。また、税理士に自分が向いているのかどうかわからないからです。 大変だとはわかっていますが、簿記2級の次は社労士の勉強をしようかと考えています。 そこで、質問です。 ①未経験可の会計事務所にパートで入り、社労士の勉強をする ②未経験可の社労士法人でパートか正社員で働きながら勉強する ③未経験可の企業の経理、総務のパートで働きながら勉強する どれが適切でしょうか? よろしくお願いします。
239閲覧
どれでも同じレベルだと思いますよ。 あなたの勉強できる環境が整っている所が良いかと。 仕事が忙し過ぎて勉強できないが本末転倒ですからね。 社労士の資格が重要なので資格を取り易い環境がベターと思います。 経験をしながらの方が勉強し安かったら、社労士法人が近道かもしれませんし、5時に帰れる一般会社の事務で残りの5時間を勉強に当てるのが近道とかんじるかもしれませんしね。
辛口ごめんなさい。 簿記3級、2級は高校生でも受かる比較的簡単な資格です。 また、31歳の未婚女性であるならば、正社員で働かないと後悔する可能性が高いです。 1〜3どれもたいして変わらないですが、パートは論外です。 また、簿記が楽しいのであれば、1級まで取得されてはいかがでしょうか。
年齢と簿記という観点から言うと①~③は難しいかな。 簿記っていうのは、比較的手に入りやすい資格で取得している人口は結構います。 競争率が高いんですね。20代であれば未経験で採用してくれる確率は高いのですが、そうでない場合は厳しいかな。 じゃあ付加価値をつけるとなるとPC関連ですよね。初心者レベルでもいいので、ワード、エクセル、パワーポイントが使えること。これにつきます。 だとしたら、③を選択しながらも派遣社員という方法のほうがいいかもしれません。 派遣会社によっては、勉強させてもらえる環境があるところもありますのでね。
社労士も税理士も 先細りの資格ですよ。 税理士は、今、すぐにいなくなっても 困らないシステムが、 出来上がってます。 社労士も、 障害者年金の申請することを 代理してやって、 その結果、1カ月分の 年金支給額をぶんどる ヤクザのようなことを やっているのです。 要件が整えば、 素人が申請しても、 通ります。 この二つの資格は、 お勧め出来ません。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る