解決済み
学校図書館司書教諭とは教員免許が必要な教員でしょうか?学校図書館司書教諭について質問です。 これはそもそも"教諭"ですが教員免許が必要な"教員"ではないのでしょうか? 教員免許一覧には記載が有りませんが"教諭"と言う事になっているので質問させていただきました。
1,832閲覧
教諭 = 教育職員免許法に基づく普通免許をもち、学校教育に従事する者。小・中・高の学校、盲学校、聾学校、養護学校および幼稚園の正教員。 教員 = 学校職員のうち、直接教育に従事する職員の総称。学校の種類と職務内容によって、教授・助教授・助手・教諭・助教諭・養護教諭・講師などに分かれる。教育職員。教師。先生。 細かく調べると 上のようになります。教員と教諭の違いです。 法的位置づけとしては ↓ 学校図書館法 第5条(司書教諭) 学校には、学校図書館の専門的職務を掌らせるため、司書教諭を置かなければならない。 2 前項の司書教諭は、教諭をもつて充てる。この場合において、当該教諭は、司書教諭の講習を終了した者でなければならない。 3 前項に規定する司書教諭の講習は、大学その他の教育機関が文部科学大臣の委嘱を受けて行う。
きちんとした教員免状です。実際には小学校や中学校の免状の形式とは少し違います。表彰状のようなものでした。仕事としては学校の図書室(図書館)の管理、運営と児童生徒に読書の奨励、本や資料などの活用についての指導です。私の場合、2年間の講義で取得しました。また、実際の学校で図書指導の教員をしていました。
< 質問に関する求人 >
司書(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る