教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして、大学四年の女です。就職活動について質問です。 長文のため内容がわかりにくいかもしれませんが、最後まで読ん…

はじめまして、大学四年の女です。就職活動について質問です。 長文のため内容がわかりにくいかもしれませんが、最後まで読んでいただけると嬉しいですm(_ _)m 私は四月にA社の内定を頂きました。A社からは、まだ就職活動を続けてもいいので、とりあえず入社契約書を提出してほしいと言われたため、私はA社に入社契約書を提出しました。 五月にB社の内定を頂きました。 B社には、期限までにA社かB社、どちらにするかを決めて、B社を選んでくれるなら、入社契約書を提出してほしいと言われました。 しかし、私にはまだ本命の企業が残っており、その企業は、7月〜8月に選考が行われます。 そのことをB社の方に伝えたら、入社契約書を提出した後でも、本命企業の選考は進んでもいいと言われました。 私はA社かB社だったら、B社に入社したいと思っていたので、B社にも入社契約書を提出しました。 しかし、今になって、家族といろいろ相談したところ、A社のほうがいいと思うようになりました。 この場合、すぐにでも、B社に辞退の連絡を入れたほうが良いのでしょうか。 もしくは、本命企業の選考が終わったあとに、本命企業が受かったので、辞退させてくださいと連絡をしたほうがいいでしょうか?(本命企業に落ちたとしても、受かったと嘘をつこうと思っています) こちらのほうがB社も納得してくれるでしょうか? 正直、A社かB社、今も少しまだ、悩んでいます。できるだけ悩める期間が長いほうがいいので、本命企業の選考後に辞退の連絡をしようかと考えているのですが、辞退の連絡はやはり、できるだけ早いほうがいいと思うので、どうしようか悩んでいます。 入社契約書を提出した後に辞退することは、企業にとって、とても迷惑な行為であることはわかっています。しかし、簡単に就職先を決めたくないという思いもあります。 皆さんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いいたします。

続きを読む

95閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    契約書などの事は解らないが、迷惑とか考えないほうが良い。 昔NHKでやっていたが企業の内定者が殆ど日本人だったのに入社式後では皆補欠の中国人ばかりになっていた。 元々それほどたいした企業でも無いのに集まった高学歴ばかり採用した結果、最後は大手に皆流れた。 早い入社式写真終わったすぐ後に(採用が決まり)ぞろぞろ辞退するから社長達カンカンだったが見栄張ったからこんなことになったのだろう。 学歴コンプの社長だったのだろう。 中には面接で土下座して採用取ったのに、大手に飛んだ奴もいた。

  • 迷惑ではないですよ。その辺りの対応は人事もなれてますから。 本命の企業に受かると良いですね! 人の事は考えないでご自身が納得出来る形になるようにしてくださいね。 企業は内定多めに出してるから気にする必要ありませんよ。

    続きを読む
  • >すぐにでも、B社に辞退の連絡を入れたほうが良いのでしょうか。 出したほうが良いと思います。 理由は、内定を待っている学生がいるからです。 内定の留保は基本1社にしてください。あなたの辞退で繰り上がる学生がいるからです。 確かにどちらかの会社か迷う事は当然ですが、これからのビジネスの世界では、時間を限って決断をしなければならないのです。 ですから、自分で1週間とか期限を切って、真剣に考え比較し、1社は辞退してください。逆の立場になったときに助けられる事もありますよ。 本命企業にご縁があることを併せてお祈りします。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる