教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

開業している鍼灸マッサージ師です。ある会社で保険訪問マッサージのスタッフとして働くことになりました。正社員です。

開業している鍼灸マッサージ師です。ある会社で保険訪問マッサージのスタッフとして働くことになりました。正社員です。今まで自院の事業所得のみ青色申告していましたが、正社員で働いた場合、今後も今までどおり自院の事業所得のみ申告すればいいのでしょうか?どなたか詳しく教えてください。できれば、同じ境遇・同じような立場の方のアドバイスを希望します。宜しくお願いします。

145閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    正社員なら年末調整で紙もらいますので その紙もって 今までと同じ申告の仕方をしてください どちらの金額が多いかによって申請の仕方が変わると思います 詳しくは税務署で聞いてください 基本的には今まで通りの経費の計算書類一式と会社でもらった源泉徴収の紙持っていけば申告できます

  • 雇用形態によります。業務委託契約であれば、要は下請けなので、自院の売上に算入すれば良いです。給与所得の場合は、給与の部分は会社で処理してくれます。 年末締めで、証明書をくれますから、確定申告で給与所得で処理すれば良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マッサージ師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マッサージ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる