教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコン初心者です。普段ネットくらいしかしていません。 パソコン教室に通ってビジネスコースを受講しようと思っています。

パソコン初心者です。普段ネットくらいしかしていません。 パソコン教室に通ってビジネスコースを受講しようと思っています。・Word完全マスター ・Excel完全マスター ・PowerPointマスター ・Office活用術 ・Word&Excelマスター ・日商PC検定コース これらの中で初心者でも受講でき、就職に役立つ資格はどれでしょうか?

続きを読む

185閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    就職に役立つのはやはりワードとエクセルです。 事務などで一番使うソフトです。 また、もしパソコン教室に通う手間や時間を節約するには自宅で映像で学べるDVD講座がおすすめです。 代表的なDVD講座↓ http://accessnyuumon.com/dougakouza/2016top.html こちらはエクセル、ワード、パワーポイント、アクセスがセットで覚えられるので 便利です。

  • パソコン検定はあまり就活で重視されないと思います。 就職での資格でしたらワードとエクセルのMOS は役に立つ可能性があります。 なので、その中でしたら・Word&Excelマスターでしょうか・・・ と言ってもMOSは ご自宅にofficeが入っているパソコンをお持ちでしたら、FOM 出版のテキストを購入して一つずつ問題を解いていくので充分取れる資格です。 ただ、FOM出版の模擬は実際の試験より簡単に作られているので、日経BPの2016模擬体験版(ネットで落ちています)で900点以上を目指すのが良いかと思います。 習いに行くとお金もかかるとおもうので、一度家で自習出来ないか試すことをお勧めします。 教室に行くメリットは分からないことを聴けることだと思いますが、ネットで質問や検索が出来る方なら自分で調べた方が早いかもしれませんよ! 頑張ってくださいね!

    続きを読む
  • 就職や仕事で活用するなら、全てです。物足りないくらい・・・。 パソコンの内部や仕組み、ネットワークの仕組みや理論、最近ではセキュリティの基本知識まで必要です。 あとは、Web。どの企業もWebを持っているので、その更新スキルなども必要となります。 どのスクールで学ぶかで、就職出来る、出来ないかが明暗します。

    続きを読む
  • 初心者であればまず・Word&Excelマスターを履修し、次に・PowerPointマスターを身につければ、ほとんどの事務処理は大丈夫だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる