教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

応用情報<大学での活動?

応用情報<大学での活動?情報系大学2回生のものです。この前の合格発表で応用情報技術者試験に受かっていました。つい自慢したくて、ITパスポートすら持っていない先輩に報告したところ、「応用情報なんか別にいらない。それよりもボランティアとかサークルで幹部やっていた方が評価される」と言われました。 嫉妬かな、と思ったのですが実際どうなのでしょうか?

続きを読む

2,450閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    基本情報技術者試験、応用情報技術者試験、合格者です。 2年生で、応用情報技術者はすごいですね。あの試験は実務経験が無いと不利な試験です。 私は、就職してから合格しました。 評価されるかどうかは、採用者によります。 応用情報技術者試験合格者を評価する会社もあれば、幹部やってる人を評価する会社もあります。 趣味で良いので自分でプログラミングをやって何か実績がある場合、これが一番強いと思います。特にゲーム会社などに就職したい場合、自作した同人ゲームを提出したら、一発で採用試験に合格した、などというお話もあります。私も大学時代に、プロの人と一緒に仕事をしたことがあるのですが、これをお話ししたら、一発で内定しました。 ちなみに、同期に幹部やってたけど、プログラミング超初者という人がいまして、まったく活躍できずに2年で辞めていきました。 私だったら、応用情報技術者試験合格者を評価します。これは、あの試験の試験範囲には技術面以外の、経営戦略やプロジェクトマネージメントの知識が含まれており、特にSEではこれらの知識が必須だからです。 他の回答者様に、国語力が必要とおっしゃっている方がいますが、だからこそ、資格が必要なんです。あの試験には、「〇〇文字以内で述べなさい。」という問題が出題されます。こういう問題を解いているうちに国語力は間違いなく伸びます。あの試験はビジネスに必要な要素をちゃんと網羅しているんです。 サークルの幹部とビジネスは全くの別物です。学生時代に幹部をやっていた人間が、それだけでビジネスで活躍できるとは、到底思えません。 その先輩がサークル幹部だと仮定すると、就職してから、サークル幹部という過去の栄光に縋り付き、勉強を怠るタイプかと想像します。 他の回答者様が馬鹿にしているとおっしゃっていますが、馬鹿にしていただいて全く問題ありません。サークル幹部、それ自体は評価されるべきですが、それを言い訳に勉強を怠る人間にソフトウェア開発の実務は務まりません。 さて、アドバイスとしては、応用情報技術者試験合格者を評価しない会社の担当者は相手にしないでください。 それが良いか悪いかは別にして、そういう会社は質問者様に向いていません。ちゃんと評価してくれる会社に就職した方が、活躍できるはずです。 SEと言ってもいろいろあります。技術者とは名ばかりで、実質、営業担当という人もいます。そういう仕事の場合、サークルの幹部やってた人の方が人脈もありますし、有利なのかもしれませんが、そういう仕事をしたいわけではないでしょう? 個人的に、こういう仕事はいずれ淘汰されると思います。 あとですね、SEになりたいのであれば、社会科系の知識を持っていると評価される可能性が高いです。中小企業診断士か、司法書士があればめちゃくちゃ強いですが、難易度は高いので、行政書士、宅建、FP、簿記あたりを狙ってはどうでしょうか。 強いて言えば、質問者様に決定的に欠けているのは自信です。 この点だけは心配になります。 >> 嫉妬かな、と思ったのですが実際どうなのでしょうか?。 私ならば、このようなことは、僅かも疑問に感じません。 直ちに嫉妬と判断します。 そもそも、その先輩というのは、一度も社会人として働いたことが無いでですよね?何を根拠に「応用情報なんか別にいらない。それよりもボランティアとかサークルで幹部やっていた方が評価される」などと断定できるのでしょうか。妄想もはなはだしいです。努力できない自分を正当化するための戯言に過ぎません。 私ならば、そのような取る足らないくだらない先輩を、容赦なく見下し、馬鹿にし、軽蔑し、屑扱いしているでしょう。

    なるほど:2

    知恵袋ユーザーさん

  • 派遣プログラマーの会社などでは資格が結構物を言います 会社の情報技術者数とかが広告になるのです。 開発関係の会社ですと応用情報は持っていても表に出しません。持っているから優秀と言う事もないし資格を嫌う人も多い、就活で有利にはなりません。

    続きを読む
  • 「応用情報学」に限らず、理系の分野を就職に活かすためには、単なる「資格」を持っているというだけではほとんど武器にはならないと思って下さいね。最低でも「修士」かできれば「博士の学位を持ち、それなりの学問で研究成果をそれぞれの学会で認められたという履歴があることが前提になります。 おおむね、理系の専門分野での就職は「別枠で求人が行われ採用が決定していきます。それ以外の一般採用は「理系」も「文系」もいっしょくたんに実施されているんです。 それが先輩の仰っている「サークルやボランティア・・・・」と言う意味なんですね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 情報処理の試験は、たとえIT企業でも必須ではないことが多いです。 #入社時にはほぼ評価対象外でしょう・・・ 必要となれば、業務経験者はすぐ取れるでしょうし、そんなことより 対人折衝とか、国語や英語の能力(人にちゃんと伝える能力)などが SEなんかでは重要です。 それでも受験するのは自己研鑽・・・ #私は10種類以上受験しました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

基本情報技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる