解決済み
商業科に通っている高校2年生女子ですいま学校で、進路学習が行われています 私は、進学も就職も公務員も、何もかも決まっていませんでした けど、その三つに希望をとることになって、取り敢えず先生に言われて進学希望にしました もし何かあった時、あとから就職に変えることが可能だからです そして進路授業で、私は国公立大学に進むコースに入れられました そこでたくさんの大学と専門学校が載っている資料を渡され、色々見ているうちに、 ホテル業界で働きたいという思いが出てきました 一人だけふわふわしてた自分に先生がどうするか聞いてきた時、その気持ちを伝えました すると、 「ホテルでの接客をしたいのか、事務系の仕事をしたいのか、それともまた別なのか、決めてからもっかい来い」 と言われました 私の本当の気持ちは ホテルでの接客をしたいです でも私はビジネス科にいます 日商簿記や全商の検定を結構持っているし、これからの取得していくつもりです(取得は殆ど強制) しかもできるなら、ビジネス科で学んだことや取得した資格をいかしたいです そうしないと何のためにビジネス科入ったの?となりそうで…(ちなみになぜビジネス科にしたのかは、自分でもよく分からないです) ホテルの接客の勉強をするために大学へ行ったところで 日商簿記や全商の原価計算や会計やプログや珠算電卓や情処やetc… 役に立つのでしょうか? 教えてください、お願いします(>_<)
172閲覧
資格と検定は全くの別物 高校商業科程度のカリキュラムでの受験合格歴程度は 実社会において大した意味を成さない。 強いて意味のあることは、 会計的思考を多少なりとも養えたこと。 この思考はどのような業種に就くにしても役に立ちます。 というか、教師がアホ 高校生の時分で明確な進路なんて決まってる奴の方が稀だし、 一般的に「ホテル」=「接客」であることは明白。 事務系ならわざわざ「ホテル」である必要性もない。 それに、仮に、接客メインで職に就いても、 その後に経理へなんてこともある。 挙句は、双方を両立させなければならない場合もある。 だから、通常それ系の大学(専門)であれば、 事務系(経理ないし経営)に関する科目も必須であるはず。 ただ漠然と進学するなんて奴も大勢いるし、 仮に専門へ進んだとしても、明後日の業界へ就職する奴もいる。 学生時代に学んだことが活かせる業界に就ける奴なんて稀。 (例:音大にいった奴、全員が音楽関係の職に就くか?) 家庭の金銭的事情等もあるだろうが、 もし、進学する事に肯定的な家庭であれば 「とりあえず進学」で、改めて考えることも選択のひとつ。
商業科の先輩としてアドバイスすると、じゃあ貴方は今まで取得してきた検定が自分の行きたい職種で生かせなかった場合さっさと他の職種に切り替えて諦めることはできますか?諦めることができるのならそれまでということです。いくら今まで取ってきた検定が役にたたなかったとしても働きたいと思える職種に出会わなければ人生のムダだと思います。キツイことを言っていますが本当にそうだと思います。私自身商業科の情報処理科で公認会計士を目指してます。だけど情報処理科じゃ会計や原計なんて学びません。会計士には必要ないITパスポートなんていうものもとらされます。なので資格なんていうのは自分の努力を証明するものであってやりたい職種と違うからとかじゃなくて知識として持ってたほうが良いから取るのだと思います。私は貴方がホテルの接客をやりたいのなら先生にやりたいです。とはっきり言ったら良いと思います。 まとまらなくて長文になってしまいました。答えになっていなくてすみません。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る