教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校三年の今になって、自分のやりたいことがわからなくなってきました。 今までは医療技術系の職に就こうかと考えていたので…

高校三年の今になって、自分のやりたいことがわからなくなってきました。 今までは医療技術系の職に就こうかと考えていたのですが、やりがいも見当たらないし、就職できるかもわからないとのことで、どうしていいかわからなくなってしまいました。 建築学部、情報学部、薬学部くらいしか自分に合う学部が見つけらません。 今、センター利用でとりあえず学部はバラバラだけど全部出願しようかなとかアホなことを考えています。 本当に興味があるのはドッグトレーナーなんですが、あまりに給与が低すぎて…

補足

自分の特性が低くて、なかなか自分に合う職業も見つけられません。向いてる職業自体も少ない

続きを読む

364閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    整理しましょう。 偏差値、就職、世間のイメージ、 知名度という表面的なことで、 選んでしまうと、見誤ります。 大学は進学率が今や5割を超え、 誰でも行けるようになりました。 それだけに、やりたいことや、 将来の夢がわからないで行く人 が大半です。それは、昔から、 そんなものです。 はじめから職業に直結する学部 を選ぶ人はむしろ少ないのです。 薬学部、医学部、医療系学部、 看護学部、幼児教育、教育学部、 栄養系など職業直結型学部は 一部に過ぎません。 あなたのように、一生の職業に 直結する学部に行くことに疑問 を感じたらやめることです。 興味がなければ続かないよ。 まして、生活のためだけに好き でもない職業の資格を取るのは よほど、仕事と生活を分けられ る人じゃないと無理です。 大学に行く目的は2つです。 ①まだ見ぬ自分に出会うこと ②知的好奇心に基づき、知識 教養を身につけること それ以外は、副次的。 知的好奇心のカケラは大事です。 そこから、天職は見えてくる。 ドッグトレーナーというのも、 ある意味、職業直結で、 別に大学を出なくてもなれます。 専門学校で学べることをわざわざ 4大に引き延ばして高い学費を とる大学はあります。 渋谷にあるヤマザキ学園大。 渋谷の坂道をでかいイヌ連れて、 揃いのトレーナー着て散歩をさ せてる女子学生はヤマザキ学園 の子です。卒業したら大半は、 ペットフードメーカーか、 ペットショップに勤めます。 こうした、職業直結じゃない、 大学本来の研究型の大学で、 あなたが興味がある伴侶動物 である、イヌや家畜を研究する 分野を選んだらどうです? 東京農業大学農学部バイオセラピー 学科。ここは研究室システムで、 全員研究室に所属しますが、 まさに、人間とペットの共生する 社会やシステムのあり方、動物の 心理学、動物行動学などを研究す る「伴侶動物研究室」、 アニマルセラピーを研究する 「動物介在療法研究室」、 他には「野生動物学研究室」も あります。 動物好きなら、その先にある 学問を探し出せばいいのです。 将来の職業?そんなの後から。 まずは知的好奇心を掘り下げる。 大学とは本来はそういうもの。 医療系学部なんて、専門学校に 任せときゃいい。 生物学、動物学が好きなら、 国立大農学部や理学部生物学科、 私大では、 麻布大学獣医学部の6年制獣医 課程ではなく、4年制の、 動物応用科学科に、 動物人間関係学コースがあり、 やはり、動物と人間の共生を 研究しています。 農大のバイオセラピー学科の 伴侶動物研究室に、近い。 こうして、知的好奇心から、 研究室まで調べて、大学を選ぶ。 理系は特にそういう視点が必要 です。 「そんな学科出て将来はどうい う道になるんだ?」と、 親は知らないから訊くでしょう。 親がすぐ知的好奇心の芽を摘む。 食べていけることばかり言う。 親心は親心だけど、 親というスポンサーにカネを 出してもらって好きな勉強、 研究をすると考えたらいい。 そうした動物共生系の専攻をした 大学生が知識を生かせる分野は、 県庁の技官です。野生生物課とか、 自然保護課のない県庁はない。 あとは、わからないかもしれませ んが、NPO(非営利法人)など の動物愛護団体、ペットフード メーカー、動物病院、アニマル セラピーの牧場とか、特殊な専門 分野になりますね。 市役所の公務員もありますが、 市役所は専門性が活かせない。 3年でコロコロ異動するから、 公務員になるなら、県庁の環境系 や生物系の技官でしょうね。 まぁ、親には、職業は入ってから 考えます、と言っとけばいい。 ただ、知的好奇心がないと、 大学行っても「まだ見ぬ自分」に 出会わない。理系は特に、ね。

  • 興味があるところをとりあえず受けてみたらどうですか? 落ちたら縁が無かったとして。 私は情報と薬学に興味があったので両方受けました。 幸いにも両方合格したのですが、ちょうど情報の方は目標にしてた資格が取れてしまったので薬学の方に進みました。

    続きを読む
  • 医療系の方が堅いっていうもんね。でも地味だとは思う。 運良く就職して、三年してなれたころに、やっぱドッグトレーナーなりたいって思うことが、考えられなくもない。 でも給与の低さで、トレーナーを躊躇するくらいなら、医療系の方が良いかもね。家で趣味で犬を飼って、週末大会にでればいい。 でもこれから超高齢社会。犬と医療と建築のかけ算で新しい職がありそうな気がする。そのときに持っていたら強い資格、経験って 何だろうね、 犬と高齢者が住みやすい建築って何だろうね。その場合どの部分で関わりたいか。 夢は想像して膨らませなきゃね。 成功する人って、いっぺん給料度外視で考える時があると思う。一定の給料をもらって時間をお金に変えているような職って、人生を年収で換算しているようなもの。若い頃からそれを目指しても面白くないよ。 若いうちの失敗経験は、成功につながるよ。失敗が失敗じゃなく手がかりになるんだ。 今頃悩むのも当然ありです。手堅いところを狙いつつチャレンジしてみて下さい。

    続きを読む
  • 随分と贅沢な選択肢でお悩みのようで。 適正なんて実際に職についてみないと分からない事の方が多いので、取り敢えず、なにか指標を決めてみてはどうですか? たとえば、儲かりそうなのはどれかとかw まだ悩むには十分時間があるので後悔が無い選択を!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ドッグトレーナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる