教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年女子です。進路についての悩みです。

高校3年女子です。進路についての悩みです。私は少し前まで管理栄養士の職に憧れを持って、進路選択の際も管理栄養士の資格試験までに勉強ができる学校を探していました。 どこの大学がいいかが全く決まらず、4年生の東京栄養食糧専門学校でもいいなと思っていたのです。 でも最近そこまで管理栄養士になりたいかって思ったらなんだか悩んでしまいました。 将来の自分のために何か手に職という形で役に立つ資格が持てたらとは考えているのですが、他にもあるのではないかと考え出したらとまらなくなりました。 高1の頃は進路なら医療事務がいいと思っていて、事務作業は苦じゃないし、病院の事務をしてる人たちがなんだか良いなって思っていたのです。 それを思い出して、医療事務でも安定してそうだよなあ。安定した職につけるならそこまで努力しなくてもいいのかなと思ってしまってます。 医療事務の記事を探すと、必ずと言っていいほど、学生のうちから目指すのは勿体ない。社会人になってからでも遅くない職業だし、専門学校に行く必要性も低い。そんなことばかり目に付いてきました。 こんなことを考えて日々悩んでます…。 高校では今、進路別に各教室に分かれて授業をしています。(主に大学・専門・就職) 進路希望調査で私は栄養が学べる大学を選択したので、大学進学希望の教室になってます。 そこで周りを見渡すとなりたい職業以前に、皆進みたい大学名すら決まっていて。 焦りは前々からあったのに、その時間になると本当に苦です。早く進路を決めたい意思はあるのに、情報を得る為に調べたりしているのに、全然決まりません…。 学力より意欲が評価されたりする、AO入試という入試方法があると聞いて、(評定平均が3.47しかない私は)魅力を感じました。 そこの大学・専門がもし推薦入試や一般入試があるとしても、受けてみる価値はあるのではないかと先生にも言われました。 でも受けてみるにしても大学や専門が決まってないのでは話になりませんよね。 AO入試はだいたい6月~にやると聞いて焦りがとまりません。 何かアドバイスがあったら教えてください。 また、管理栄養士の他に学生(高校卒業後)のうちに取っておけばよかった資格があったりしたら教えてください!お願いします。

続きを読む

229閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    初めまして。 透析専門の診療所(クリニック)に管理栄養士として勤めて10年になります。 私の場合は高校卒業後、埼玉にある管理栄養士専攻の大学へ進み、卒業と同時に管理栄養士国家試験の受験資格を得て、3月に国家試験を受け、合格しました。 私が受けた時より、今は国家試験の合格率が上がってますから、過去問を解いて勉強すれば受かると思います(今年の国家試験合格率は全国で50%以上です) 管理栄養士の仕事は保健所、学校、給食会社、病院、食品会社など勤務する場所によって業務内容は変わります。 今のお仕事は献立作成、発注、調理、栄養指導などです。 管理栄養士になって良かったことは、食事のコントロールが自分で出来る事です。 中性脂肪が高いけどどうしたらいいかとか、他の相談もいろんな人からよく聞かれます。 炭水化物が多いと糖尿病になりやすいし、脂質が多ければ脂質異常症になったり、食事のコントロールで数値が改善する病気もあります。 食事はとても大切です。 高校の時、料理が出来なかったので、将来旦那や子供、家族に健康でいて欲しいと考えた結果、管理栄養士になりました。 患者さんと話したり、計算したりするのは得意だったので、今のお仕事はとても楽しいです。 当院の場合は、医療事務より管理栄養士の方が給料は高く、直営の病院勤務の方が、施設や委託の給食会社よりも給食は良いです。 やっぱりお金は大切(笑) 専門職なので、仮に結婚して仕事を辞めてもまた専門職で働けます。 私は大学在学中にホームヘルパーは取得しました。 介護の方にも理解があった方が良いかなと思ったので。 管理栄養士からもケアマネージャーは受けられますから。 ご自分がどんな事が得意なのか、どんな将来にしたいのか考えて後悔しない選択が出来るといいですね。

    2人が参考になると回答しました

  • 医療事務が安定しているなんて事はCMの話ですから、信用しないで下さい。 資格では、ありませんし、転職も前の仕事と同じ診療科でないと知識も経験も意味が無くなったりしてしまいます。 2年毎2年改訂もあるのでブランクがあるとついていけません。 なので、二択ならば、初心貫徹の栄養士をおすすめします。 学校の決め方ですが、偏差値からでもいいですし、合格立からでも、大学の場所(都内に行きたいとか地元にいたいとか)からでもいいです。 私立ならば、AOがダメだったとしても、数校の受験も可能ですから、偏差値よりも下から上までと試験日が重ならないようにして、いくつかを選べば良いと思います。 まずは、情報ですから、ネット(ベネッセのマナビジョンなど)を活用しましょう。 偏差値は、母体で変わるので、いろんな所を平均的に考察した方が良いと思います。 http://ranksp.keinet.ne.jp/rank/condition/

    続きを読む
  • 医療事務は専門学校にでも入らないと就職が難しい。 CMでさんざん宣伝したせいで目指す人間が急増し、供給過多。 都会だと時給がスーパーのレジより低い求人もある。 病院とパイプのある専門学校なら就職先を紹介してもらえるけど、通信教育ではまず無理。 管理栄養士は超狭き門で超激務で「すぐに辞める人間」が多い。 憧れだけで何とかなる仕事じゃない。 はっきり言おう、「やめておけ」。 どんなに周囲にいじめられても、どんなに苦しい状況に置かれても、「絶対にやり遂げてやる!」という鉄の意志と仕事を完璧にやり遂げる実力がないと無理。 窮地に立たされ(べつに陰謀に巻き込まれたなどではなく、仕事上で難しいことがあっただけ)、そのまま「辞める」と言って帰宅し、そのまま本当に辞めた人もいる。 周囲もべつにいじめたわけじゃないので、呆気にとられていたらしい。 でも「勉強ができて国家試験に合格した」ことが「仕事ができる」ことにつながるわけじゃないので、そういう人がいてもまったくおかしくないくらい難しい要求をされる仕事。 ただし、慣れればさほど難しくない。 仕事に慣れるまでやり遂げられれば、だけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる