教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新聞配達について

新聞配達について新聞配達(朝刊)をしようかと考えています。20歳です。地元です。ただし、新聞は読売新聞で、範囲も広域っぽいので、地元といえど、不安です。時間は朝3時~6時まで(長くないですか??いったい何をするの?) 時給は部数次第って書いてありました。 なおかつ、自分、極度の方向オンチで、地元といえど土地勘もありません。 こんな自分でも配達は可能でしょうか。 きっと支所によると思うんですけど、経験された方のご意見を聞きたいです。辛かったことやよかったこと、またアドバイスなどなんでも構いません。 あ、あと、配達って家庭だけじゃなくて、会社やコンビニとかにも配達したりするんですか?? 乱文ですみません・・・

続きを読む

7,139閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は 数年も前ですが中学生の頃に3年間朝刊を配っていました。 私も地元の配達でしたが 地図のコピーをもらい、配達の家に印をつけて 自分の回りやすい順序を別の紙に書いて 昼間に何度も回りました。 そうすると 覚えやすいですよ。 私は女の子と言う事もあり 特に冬は暗くて怖かったのを覚えています。 最近は新聞も 袋がちゃんとしているのでいいのですが・・・その頃は雨が降れば 袋に自分で入れながらの配達で どうやっても 手が濡れているので新聞が少し濡れてしまうんですよね。 それで 苦情もありました。 件数は30件程だったかな・・・もうちょっとあったかな・・・ で少ない?方だったのですが 自転車だったので大変でした。 雨の日はカッパでも濡れてしまうし、冬は寒いので手袋を2重w 台風の時は 風もあったので大変でしたね。 雪の時などは 滑ってしまって 自転車を倒し新聞をばら撒いたり・・・ 入れ忘れをした事もありました。その時は一軒一軒順序を周ると 自分で寄ってない家が分かるので戻って入れてました。 新聞入れが入れにくい家もあって 破れそうですごく困った事も。特にお正月前後は広告が多いので どの家庭も入りにくくて。 そう言う時は 縦に半分にして入れると入りやすいですよ。 時間もそのくらいになりますね。 私は少ない方だったので 6時前には終わりました。 一度途中に自転車がパンクしてしまった事もありましたが。。。^^; でもやっていてよかった事は、おばちゃんやおじちゃんが「頑張って!」といってくれたり いつも散歩している人と 挨拶を交わすようになり 試験で休んだ後は「心配してたよ~」 と声をかけてくれたり。 (よし!頑張ろう!)って思えるんですよね♪ 大変だけれど いい経験が出来ました。 頑張ってくださいね!

    4人が参考になると回答しました

  • バイトですが自分も朝刊だけやってます。時間は長くないですね。部数にもよりますが配達にそのくらい時間がかかります。 順路は順路帳に書き込んで、繰り返し順路回ってると覚えてきます。 辛いこと ・雨の日に新聞落とす たいていビニールしてても濡れてるのでまた戻って作り直し。 ・ワンワン吠える犬 夜中に吠えられると精神的に辛いです。 後、新聞にかなり気を使わなくちゃいけないんで大変です。これはやればわかります。 頑張ってください・

    続きを読む
  • 朝は店に新聞到着後チラシを自分が配達する部数分に入れる作業からかな。 早く終わればあまってるの手伝ったりとかしながら他の人の出発時間に合わせて出発。 方向音痴でも土地勘0でも順路帳と呼ばれる配るルートが書かれてるものがあれば行ける筈。 田舎から出て東京で1日ケツ付いて次の日から一人で普通に配れたんで方向音痴はあまり関係ない。 不安なら明るいうちに何周かするのも良いんじゃない?道順覚えるだけでもだいぶ違う。 辛いのは雨や雪や台風後正月の新聞の厚さだね・・・何時もの半分もつめなかったんで中継が面倒だった。 よかった事?夏場夕刊配ってたら飲み物くれたお客さん居たね…まあそんくらい?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

読売新聞(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる