解決済み
就職活動や大学院進学、就職留年についてです。 私立大学理系・学部4年(18卒)の者です。 出版・音楽・アニメ・ゲーム等エンタメ業界の総合職に興味があり、就活をしていました。人気の業界で厳しいことも理解していたものの、他の業界に興味が持てなかったことと、ダメなら進学しようという甘い考えからこの業界に絞りました。 結果としてどの企業からも内定は頂けず、現在に至ります。 今後の進路について、 ①大学院に進学し、20卒として就活をする ②業界を変え、なんとか就職する ③就職留年をし、19卒として就活をする ④既卒で就活する など様々な道が考えられると思います。 正解など存在しないと思いますが、選考に落ち続けて自信をなくしてしまい、選択することが怖く不安で潰されそうな毎日です。 自分の人生くらい自分で考えろ、と言われてしまえばそれまでですが… 叱咤やアドバイス等、よろしければご意見をいただけないでしょうか。
548閲覧
1人がこの質問に共感しました
自分でしたいことが決められないのなら、消去法や条件面で絞ってみては? 例えば・・・ ① お金がかかりますよね。また同級生より2年遅れて入社することになる。2年で修了できなければさらにお金と時間がかかります。 ② 自分の興味を広げるチャンスとも言えます。ただし、納得できない就職をする可能性もあるので、慎重に行うべきです。 また、どうせ時間はあるのだから、とりあえず就職活動を続けるという考え方もできます。 ③ 就職留年する前にまずは、②ですよね。②の後に決めても全然遅くはないですし。 ④ 金銭的なものを含め、学校に通い続けることが難しい状況なら、とりあえず卒業しなければなりませんよね。 ただ、あきらめる前にまずは②ですよね。 また大学にもよりますが、③は普通の学費より安いはずです。そのくらいの金額なら、今からバイトすればたまるでしょ? ここに書いたのは一例ですが、質問者様の置かれている状況から考えてみたら、少しは絞れてくるのでは? そのあと、自分がどうしたいのかを考えても遅くないと思います。
諦めが早すぎ。 超人気業界でなければまだまだ就活終了のシーズンではありません。
理系というのが具体的にどの学部なのかがわかりませんが,いずれにしても「出版・音楽・アニメ・ゲーム等エンタメ業界」とは関係がなさそうですね。 理系は研究分野に関係のあるところへ就職することが普通なので(私は違うんですけどね。),関係のない分野への就職というのはいろいろな点で困難であるとは思います。 ここまでは前置きです。 ①大学院に進学し、20卒として就活をする ②業界を変え、なんとか就職する ③就職留年をし、19卒として就活をする ④既卒で就活する これらの選択肢のうち,絶対にないのが④です。 既卒で就職するということは,4年で就職できなかった自分が,新卒よりも優秀であると会社に対し主張することに他なりません。わかりますか? 会社側が,新卒枠を一人削ってまで,既卒のあなたを採用するだけの理由を,あなたは会社に対し提示しなければいけないのです。 程度は異なりますが,ほぼ同様の理由で③もないです。④よりはましというだけです。 ②が可能であれば,②にすべきでしょう。 ①は,あなたがそれを行うだけの気力があるかどうかだと思います。おそらくですが,あなたはもう自学部の研究内容に興味がないのですよね。とあれば,二年間,研究を続けることは,苦痛以外の何ものでもないと思えるのです。
理系の人ならそのように就活するのは正解だと思いますよ。行きたい業界がしっかりしてるんですもん。潰しが効くんだから挑戦したほうが賢いですよ。 1が正解でしょうね、ご自身でもわかってるのでは?年次は計2年まで遅れても問題ありません。既卒はESすら受け取らないとこもありますね。 全て受からなかったというのはいくつ受けたのですか??大手は学歴フィルターもあります。それは大丈夫ですか??
< 質問に関する求人 >
理系(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る