教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、ゴールドマンサックスやモルガンスタンレーなどの外資系投資銀行で働きたいと思っている高校3年生です。 私は、下…

将来、ゴールドマンサックスやモルガンスタンレーなどの外資系投資銀行で働きたいと思っている高校3年生です。 私は、下記の流れで外資系投資銀行に就職しようと思っているのですが、どうでしょうか? 青学経営学部 在学中の4年間にTOEIC900点、英検1級 ↓ 野村證券(最低でも5大証券には入りたい) トップクラスの営業成績をとる トレーダーとしても高い利益を出す 3〜5年後に転職 ↓ 外資系投資銀行(第1希望はGS)

続きを読む

1,296閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私の経験から言いますと、外資系であっても、投資銀行部は特殊で、新卒採用も一般フロント業務とは採用プロセスが違い、他部署よりも役職別の扱いが大変細かく(仕事内容が違うのは当たり前ですが、例えば、同じアソシエイトでも何年目かによって、社内チーム向けのメールアドレスの順番が変わったり、私の会社ではエレベーターを降りる順番まで違いました)、とにかくマーケットサイドとは全く違うカルチャーです。 日系証券から転職する場合、例え投資銀行部の経験があったとしても、通常1番最初の役職であるアナリスト(証券アナリストとは違います)として採用される事が多いと思います、もし海外有名校のMBA取得者であれば、2番目の役職であるアソシエイトとして採用されます。 新卒から3〜5年後に転職をお考えですと、転職先の投資銀行部で新卒から働いている社員は、既にアナリスト後半からアソシエイト前半の役職ですから、主要業務を素早くこなす能力や忍耐力は凄いです。主に顧客向けのプレゼンテーション資料をひたすら作成するのですが、フォントの種類や大きさなどの間違えは細かくチェックされ怒られる要素、マウスは使わず業務効率化の為にショートカットキーを使いこなせるのは当たり前、その他にも色々ありますが、中途採用で入社すると慣れるまで厳しいかもしれません。 もし、新卒でマーケットサイドやら他部署に配属されるのであれば、大手外資の戦略系コンサルティング会社や会計事務所のM&A担当部署に入社し、転職した方が良い気が致します。 追伸 新卒枠で入社するには、日本の大学だと最低でも慶応か早稲田です。 それと、野村證券の投資銀行部は、既に転職していなければ、元リーマンブラザーズだった投資銀行部の方々もいらっしゃるので、普通の日系とはちょっと違うかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 野村は軍隊的組織ですから、覚悟して行かないとダメです。普通の人はやめておいたほうがいいです。営業能力鍛えるにはいいでしょうけど。 野村の人と似たようなオーラ出してれば、青学でも入れるんじゃないかな。雰囲気だけでも体育会系が望ましいです。

  • 早稲田か慶応に行くべきだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゴールドマンサックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる