教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校2年の女子です。

高校2年の女子です。私はコミュ障です。 高校でも友達は数人しかいません。 今、ドラッグストア(セイムス)で働いてるんですけど、(働いて1ヶ月) もうやめたいです。 コミュ障に接客業なんか向いてないのになんで応募しちゃったんだろうと毎日後悔してます。 平日17~22という5時間もやっていてほんとに辛いです。 (土日は9時間) やっとレジをやり始めたんですけど、ミスばっかして迷惑ばかりかけてます。 元々、仕事を覚えるのが苦手です…… 続けてれば仕事も覚えて慣れますか? コミュ障は治りますか?

続きを読む

407閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そんな性格だとわかっていながら接客するのはきっとこれからのあなたのためになると私は思いますね。続けた方がいいです。 綺麗事のようですが私は失敗するのは成功するための予習だから、なにか失敗することよりチャレンジしないことの方がむしろ失敗そのものだと割り切ってポジティブに積極的にするようにしてます。 最初のうちはなんでもつらいです、慣れてきたらきっとやりがいも見つかるし質問者様の考え方も変わって来ると思います!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セイムス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる