教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官のキャリア組って高卒でもなれるんですか?

警察官のキャリア組って高卒でもなれるんですか?

2,755閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    国一のテストに合格できれば、高卒も可能ですが、警察庁は旧内務省です。よって、東大以外の大学や高卒(稀にがんばって合格する人もいます)から国一に合格しても、事実上警察庁は採用してくれません。京大などの他の旧帝大や慶應あたりは枠が一人くらいはあるようです。どうしても警察官僚になりたければ、いったん他の官庁に入って、例えば出向と言う形で警察官僚になる人はいます。例えば一度経済産業省に入って、40歳で警察庁の課長になるとか。この場合警察大学で一応柔剣道や射撃の訓練もするそうです。ただし警察庁への出向は、いずれ、もとの役所に戻ることになり、いつまでも警察官僚を続ける事は無理なようです。

  • なれません。 国家一種試験の受験資格をみたしていませんので。

    2人が参考になると回答しました

  • 警察官のキャリアは、国家公務員総合職での警察庁になりますから、大卒で都道府県警に採用されてもノンキャリアです。 警視総監(1人しかいない最高階級。警視監と同じく。警察庁のキャリア組のみ)←警視監(各都道府県警の各本部長。警察庁のキャリア組しかなれないので警察官は不可)←警視長(ここまでは学歴関係無し。警察官の最高階級)←警視正←警視(警視以上は国家公務員)←警部←警部補←巡査部長←巡査

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 無理です。 大卒でも、東大や京大、東北大以上でないと無理です。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる