理学療法士は、歩くなど運動メイン、作業療法士は、生活動作など、生きるための手段がメイン
理学療法士及び作業療法士法 (昭和四十年六月二十九日法律第百三十七号) (定義) 第二条 この法律で「理学療法」とは、身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行なわせ、及び電気刺激、マツサージ、温熱その他の物理的手段を加えることをいう。 2 この法律で「作業療法」とは、身体又は精神に障害のある者に対し、主としてその応用的動作能力又は社会的適応能力の回復を図るため、手芸、工作その他の作業を行なわせることをいう。 3 この法律で「理学療法士」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、理学療法士の名称を用いて、医師の指示の下に、理学療法を行なうことを業とする者をいう。 4 この法律で「作業療法士」とは、厚生労働大臣の免許を受けて、作業療法士の名称を用いて、医師の指示の下に、作業療法を行なうことを業とする者をいう。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S40/S40HO137.html
理学療法士は身体機能(歩行など)のリハビリが専門です。手段は運動と物理療法という機械を用いた治療法です。 作業療法士は身体機能に加え心のリハビリも行います。手段は運動に加え園芸などの作業活動です。 どちらも、奥の深い世界ですね!
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る