解決済み
大学受験に失敗し、現在関西学院大学法学部1回生の者です。 神戸大学を目指していたのですが、学力が及ばず落ちてしまいました。 当時は浪人してもう1年受験生活が始まるなんてとんでもないと思い滑り止めの関学に進学してしまったのですが、私は昔から出版社につとめる事が夢で、大手出版社だと国公立大学、早慶上智などが有利ですよね。 その為に駅弁ですが神大を目指していたのをすっかり忘れていました。 まだ文学部等に入っていればマシだったのかもしれませんが、法学部に入ってしまったのも後悔の一つです。 それに、国公立で無いのならばまだmarchの方が良かったのではないかな…等と色々考えてしまいます。 中退して神大を目指すか、このまま関学で頑張るか…どちらが良いのか私には判断がつきません。 自分の進路の事を自分で決めれないと言うのも情けない話なのですが何かアドバイス等あればよろしくお願い致します。
1,445閲覧
1人がこの質問に共感しました
挙げられた大学の長年の総合評価は、 慶應義塾≧早稲田>関西学院=神戸大≧中央(法のみ)≧上智≧立教≧明治≧青山学院≧中央(法以外)>法政=関西=立命館 で間違いありません。 関西学院大学と神戸大学は戦前からの長年のライバルでして、両者は同格で、慶應・早稲田に次ぐ評価です。法学部に関しては関学のほうが有利なくらいです。 大手出版社はすべてが東京に本社があることもあって、早慶出身者が非常に多いです。一方の上智は1970年代からの成り上がり大学のため、社会実績が乏しいです。 関学は上智・MARCHのどの大学よりも社会的評価が高いので、浪人して上智・MARCHに行く価値は全くありませんし、神戸大も同格なので浪人して行く価値はありません。 早慶は浪人して行く価値が多少ありますが、もし貴方が関西在住なら、浪人による機会費用と4年間300~400万円の学費を支払って行く価値があるかを真剣に考える必要があります。 結論として、今の関学法学部に留まって優秀な成績をとって、4年間で寄り道せずに出版社を目指すべきです。出版社といっても色々な職種があります。出版社では著作権の保持や、訴えられた場合の対処など、法務が非常に重要なので、法学部はそれなりに有利にはたらきますよ。関学法学部で頑張りましょう。
どこか適当な大学に編入したら?
こういうサービスを利用して、志望する業界で働く社会人に直接話を聞いてみてもいいと思いますよ! 就活生必見! 安心してOB・OG訪問できるWEBサービス6選 https://careerbaito.com/column/detail/970
< 質問に関する求人 >
出版社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る