教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターの方へ

フリーターの方へどことどこのアルバイトを 兼務しどんな スケジュールでした?

154閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    フリーターではありませんでした。一部上場企業の正社員でした。土曜、日曜はフリーでしたので、私の趣味の一つ、ビデオ撮影のアルバイトを始めたのです。結婚式の撮影をする、ブライダルカメラマンです。結婚式場は市内に限らず、近県の場合もありました。結婚式の始まる予定時刻の2時間前には、会場に到着してスタンバイOK。代理店に電話連絡をして、準備は完了。結婚式は長くても3時間か4時間。忙しい時期には、最高で一日に3組の撮影も経験しました。収入は、多い月は40万円、本来の給料とは別途、確定申告をして納税は正しく実行しました。私が所属していたのは、大手のビデオ撮影会社でした。ビデオ撮影料は、会場のホテル等が売上金の2割、取次の会社が2割を控除して、残りがカメラマンの所得です。つまり、ご利用者が負担するビデオ撮影料金の64パーセントが、カメラマンの収入になる計算です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる