教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターで手取りが16万の場合、国保や税金諸々引かれて手元に残るのはいくらくらいでしょうか

フリーターで手取りが16万の場合、国保や税金諸々引かれて手元に残るのはいくらくらいでしょうか

2,603閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    手取りが16万なら残るのは16万だろが(笑) どこかに頭ぶつけたのか?

    4人が参考になると回答しました

  • 手取りが16万なら国保を払う必要はないです。 まぁ会社が社保に入っていない場合は国保を払うことになりますが。参考までに去年まで私は毎月12万の給料で2万円払えと国保から来てました。7月から3月で合計14万だったので月1万ちょっとくらいの請求でしたね。 社保になってからは16万稼いで2万5千円くらい引かれているので手取りは13万前後です。 ちなみに前の方も仰っていますが、「手取り」というのは「色々引かれて口座に入る金額」を言うので、今回の文章はおかしいです。 「手取り」を入れずに「給料が16万の場合、国保などを払ったら、手元に残るのはいくらですか?」とかが理想ですかね。「引かれる」というのは「会社から」という意味なので「手取り」を付けると前の人の答え方が正しくなってしまいます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる