教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

県や市町村の保健師の就職試験について。いつ頃から勉強を始めるものですか。

県や市町村の保健師の就職試験について。いつ頃から勉強を始めるものですか。現在大学4年生です。 看護師になりたくて看護学部に入学しました。 でも、最近になって保健師という仕事にも魅力を感じ、県と市町村の保健師の就職試験を受けてみようと思っています。 でも、今(4月、もうすぐ5月)の時点で勉強を始めても間に合わないのではないかと思い、焦っています。 前から保健師一本で考えていた子は前から本気で勉強していて、正直勝てる気がしません。 一応大学でやっていた公務員講座は受けていましたが私は今から本気で勉強を始めようとしています。もともとそんなに頭がいいわけではありません。 だいたい試験は6月、9月ごろのものが多いです。 今から授業やら実習やらも残っています。その合間をぬって、睡眠時間を削りながら勉強する形になります。 やっぱり厳しいのでしょうか。 死ぬ気でやれば間に合うのでしょうか。

続きを読む

386閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    間に合うと思いますよ。 ただ、看護師の就職先よりはるかに求人は少ないと思いますので、倍率は非常に高いと思います。 県・市町村によって、試験の内容が違う場合があり、 ①公務員試験内容同様の筆記試験+専門分野筆記試験+面接・小論文 ②専門分野筆記試験+面接・小論文 ③面接・小論文のみ などがあります。 基本的には①の場合が多いようです。 また、筆記試験である程度絞られて、2次試験という形で面接を受けるという形も多いようです。 専門分野の筆記試験については、国家試験の勉強と変わらないので、特別に時間を作ってということはないですよね。 公務員試験の筆記についても、今からやれば全然間に合うと思いますよ。 あとは、新卒ですぐに保健師に就職するのではなく、2~3年看護師経験をつんでから、ゆっくり勉強して保健師に転職するという人もいますよ。 頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

保健師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる