教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在偏差値40手前の工業高校に通っている3年生です。

現在偏差値40手前の工業高校に通っている3年生です。ずっと就職しようと思っていたのですが、 周りが「就職したら役職と給料に差が出る」と言うので最近大学進学を考えています。 でも、どの工業大学がいいのか正直わかりません。 偏差値も低いし行ける気もしません。 行くなら電気電子科がいいです。 後、わがままを言うと、資格が取れる(第3種.2種電気主任技術者の合格率が高い)(第1種電気工事士.1.2級電気工事施工管理技士の筆記試験が受けれる)学校がいいです。 将来は休みもボーナスもしっかりある大きめの電気会社に勤めて、施工管理の職に就きたいと思っています。 企業から人気のある、個人的におすすめ、などの工業大学(電気科系)があったら教えてください。 ちなみに偏差値40手前の工業高校ですが、平均評定は4.6程で、中高6ヶ年皆勤しています。 現在取得している資格 1.第2種電気工事士 2.第3種冷凍機械責任者 3.2級陸上.海上無線技士 4.シーケンス制御(筆記)等… これから取得する予定の資格 1.第1種電気工事士 2.消防設備士甲種4類 3.2級電気工事施工管理技士(筆記) 4.シーケンス制御(実技)

続きを読む

905閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    あなたぐらいの偏差値であれば、高校で頑張っていい成績で就職する方が、大学で頑張るより大企業に入社できる可能性は遥かに高いと思います。 あと、施工管理を希望されてるみたいですが、施工管理は職業の特性上、長時間労働になりやすいです。 大企業、零細企業関係なく残業、休日出勤が常態化してます。 やめた方がいいというわけではなく、あなたが希望してる「休みもボーナスも」という働き方ができる職業ではないと感じます。

  • 大卒で中小企業に入った場合と、高卒でインフラ企業の現場職に入った場合では、高卒の方が待遇、福利厚生が良いです。大卒になるとインフラ企業の現場職に入れなくなります。「就職したら役職と給料に差が出る」から進学するのであれば、一生を左右するような大失敗になる可能性があるので、いま自分の実力で狙える企業と、偏差値40手前の大学で狙える企業をよく吟味して決めたほうが良いでしょう。休みもボーナスもしっかりある大きめの電気会社に就職するには、今よりも遥かにレベルの高い大学に行く必要があります。

    続きを読む
  • 資格が取れると言うのは、資格の勉強ができると言う事です。卒業したからと言って貰えるものではありません。 大学ではそれなりの教え方になるので、工業大学の電気科系だと微積分とか、ある程度出来るのが前提になると思います。 大学に行かれるのはいい事ですが、お金を払って勉強するので、入ってからしまった!とならないように気をつけてください。この大学がいいですよ。と教えてあげる事が出来れば良いのですが、あなたのレベルが分からないので、教えようがありません。

    続きを読む
  • 強いて言えば現場向きの資格ですね。 施工管理を取って就職しても現場を覚えないといけませんし、上司がいる場合は役職にもなりません。 余程の実力が無ければ役職にはなれませんよ。 日本は未だに「コネ」が強いです。 市役所の公務員なんかは殆どがコネ入社です。 それだけ難しいのですよ。 大学に行ってもそこで良い就職先が無かったらどうします? 貴方が望む結果になるとは限りません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる