教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学校教員免許について 私はこの春大学を卒業しました 教職課程を取っていて、中学校社会と高校公民のつもりでしたが…

中学校教員免許について 私はこの春大学を卒業しました 教職課程を取っていて、中学校社会と高校公民のつもりでしたが、中学校社会の必修である日本史を落としてしまった上に介護等体験の証明書を無くしてしまい、高校公民のみの取得になりました。 介護等体験はきちんと行っており、単位も取得してますし、教育実習は中学校3週間いきました。 いまは一般の企業で働いていますが、ここから中学校教員免許を取得することは出来るでしょうか… 大学在学中は教職に就く気はなく、高校公民だけでいいかと考えていましたが、今になってここまでやってたのに、と惜しくなりました。 もしこれから中学校教員免許を取得できそうなら方法を教えて頂けないでしょうか。

続きを読む

229閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >いまは一般の企業で働いていますが、ここから中学校教員免許を取得することは出来るでしょうか… 通信制大学に3年次編入して、 不足単位をとればOK。 >教育実習は中学校3週間いきました。 3週間行って、5単位修得したのなら、 それでOKです。 もう一度、教育実習をやり直す必要は、 ありません。 >介護等体験の証明書を無くしてしまい、 介護等体験の証明というのは、 ☆各都道府県社会福祉協議会が発行している 「介護等体験マニュアルノート(○○都道府県版)」、あるいは、「介護等体験ガイドブック(○○都道府県版)」に挟み込まれている、 文部科学省指定の書式の「介護等体験修了証明書」という用紙を切り離して、 その用紙を、施設や特別支援学校に持参し、 施設長や校長に必要事項を全て書いてもらい、 (例) 「知的障がい者施設○○長の印」 「××県立△△特別支援学校長の印」 という感じの四角い公印を押してもらって、 小学校免許や中学免許の発行申請手続きを行う際に、 各都道府県教育委員会に提出する というシステムになっています。 →このような、 大変、手間ヒマのかかるシステムのため、 「介護等体験修了証明書の再発行は、一切行いません」 ・・・となっています。 ☆そのため、 介護等体験修了証明書をなくしてしまった場合は、 大変残念ですが、 「介護等体験7日間全部、 もう1回、全てやり直し」 ・・・となります。 →今、お仕事している会社は、 「福祉施設の5日間の体験のため、 1週間まるごと連続で全部休んでもOKで、 へっちゃら」 といった会社なのですか・・・? >中学校社会の必修である日本史を落としてしまった上に ☆文部科学省は、 <「日本史及び外国史」、「地理学(地誌を含む)」、 「法律学、政治学」、「社会学、経済学」、「哲学、倫理学、宗教学」の各分野ごとに、 1つの大学・短大で、単位を修得すること> ・・・としています。 →そのため、 例えば、 「卒業したA大学で、東洋史概説と西洋史概説の単位を修得し、 通信のB大学で、日本史の単位を修得した」 ・・・といった場合、 上記の条件を満たしませんから、 中学社会免許は、取得できません。 ※なので、 「通信のB大学で、 日本史概説・東洋史概説・西洋史概説を全て履修し、単位を修得した」 ・・・という風にして、 初めて、 中学社会免許を、取得することができます。

  • ここから中学の免許を取る方法としては、もう一度大学に在籍して、残りの単位と介護体験を行う事です。 それしか方法はありません。 ちなみに大学は通学する大学でも良いですし、通信制大学でも良いです。 ただ介護体験は絶対にもう一度行って下さい。 そもそも教育実習に3週間行けとか、そう言う風に決まっている法律はありません。 別に教育実習が2週間でも4週間でもどうでも良いんです。 教員免許には教育実習の単位が5単位必要です。 3週間行った所で単位が3単位だったら何の意味も無いんです。 これは介護体験も同様です。 実際に行ったかどうかは関係無いんです。 行ったと言う証明書が提出出来るかどうかです。 なので証明書が無い以上、もう一度行くしか方法はありません。 なので介護体験にはもう一度行く必要があるでしょう。 仕事をしながら大変だと思いますが、何とか頑張って下さい。 さて、日本史の単位を取りこぼしていたと言う事ですが、実は質問者様は世界史もやり直しです。 と言うのも、中学の免許を取る為の教員免許法では世界史と日本史を同じ学校で取らなければならないと決まっています。 なので別の大学で日本史を取ろうとした場合、同じ大学で世界史も取らなければダメな訳です。 母校で単位を取る場合に限り日本史だけでOKです。 と言う訳で、普通に取ろうとすると日本史、世界史、介護等体験が必要です。 なので中々大変だと思っておいて下さいね。

    続きを読む
  • 日本史は、通信制大学を利用すれば、取得できます。 ただし、日本史ならなんでも良いわけではありません。卒業大学や通信制大学、もしくは都道府県教育委員会に指示を受けることになります。 また、介護等体験の証明書は、卒業大学と相談したらいかがですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中学校教員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる