教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学三年から国際関係の公務員を目指すことは難しいでしょうか? ちなみに今まで何もやっていません。 大学は成成明学のど…

大学三年から国際関係の公務員を目指すことは難しいでしょうか? ちなみに今まで何もやっていません。 大学は成成明学のどれかです。

補足

例えば、入国審査官や外交官、国際公務員などです。

59閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    入国管理官なら大丈夫ではありませんか? 地方入国管理官署は、高卒でも入れます。 http://www.moj.go.jp/jinji/shomu/jinji05_00007.html 外交官は、専門職でもめちゃくちゃ狭き門です。 http://careergarden.jp/gaikoukan/gaimusenmonshoku-chigai/ なお、国際公務員という資格、試験などは一切存在しません。 外務省サイトを良く見てください。 大学院卒は当然で、3年以上の職務経験が必要です。 試験はないので、全て実力主義です。 http://www.mofa-irc.go.jp/faq/ 大学うんぬんというよりは、そもそものリサーチ力、社会制度の理解力があまりに足らないのでないでしょうか???? 不明な点は、返信等で教えてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国際関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる