教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学在学中にするべきことは?

大学在学中にするべきことは?この春から青山学院大学経営学部に入学した女子です。 将来は雑誌のライターや経営(できたらアパレル企業や化粧品企業)などに携わりたいななどぼんやりとは思っているのですが、他にどのような職業があるのかも知識不足で正直将来就きたい職業があやふやです。 でもメガバンクや生命保険会社などには興味が無く一般職より総合職でキャリアを積みたいと思っています。 そこで、まだ就きたい職業があやふやな私でも取っておくべき資格や大学在学中にやっておくべきことなど教えて欲しいです。 例えばインターンなどは早ければ早いほどいいのでしょうか? 3月末に大学で受けたTOEICのスコアが575点とズタボロだったのでTOEICは頑張ろうと思うのですが何点目標にすればいいのでしょうか? バイトは塾講師をしていてオーケストラ部に入る予定です。 バイトも部活も4年間続けることで糧になるでしょうか?

続きを読む

296閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >例えばインターンなどは早ければ早いほどいいのでしょうか? やっておくと人脈が広がり、いろんな話が聞けます。ただ大学1年は遊んで、大学2年からでもいいでしょうね。私は3年から院の1年まで議員インターンなどしてました。 >TOEICは頑張ろうと思うのですが何点目標にすればいいのでしょうか? 楽天のように英語を重視する企業なら800点は最低ラインです。そうじゃない企業なら何点でもかまいません。ちょっと勉強しましたとアピールしたいなら、730~740点はとっておきたいところ。 >バイトも部活も4年間続けることで糧になるでしょうか? 絶対に短期で辞めないようにしましょう。嫌なことがあろうと、我慢可能な範囲なら我慢しましょう。長期で続ければ、就職でも話す材料になります。バイトは4年間継続がいいでしょう。 大学生の特権は長期休みなので、積極的に旅行しましょう。特に途上国に行けば価値観が結構変わりますね。あと、映画とか文学とかも触れる機会は学生時代が主です。こんな教養役に立つの?と思うことでも、ゆくゆく貴重な財産になるかと。人生の質が上がりますよ。

  • バイト、部活、糧にする事ができると思いますよ。 以下はエントリーシート例。問題解決力、リーダーシップ、他者との協業について書かせるようになっているけど、これを学業だけで書こうとすると、ちょっとしんどいと思う。 https://unistyleinc.com/techniques/142 資格は難関もの以外はあまり評価されないと思う。簿記は持っていて損はないだろうけど。TOEICも。高校卒業時点で575点って悪くないと思うけど。就職までに750〜800程度まで上げれば良いんじゃ。留学経験なしの法学部卒で980点というのがいたけど、そんな点数の奴は他に見た事ないw

    続きを読む
  • こんにちは。 1.オーケストラ部、はどうしても、というのでなければやめておいた方が無難です。 大学の部活動はなかなか時間がかかります。半分プロのような人たちが集まってくる訳ですので、練習も大変でしょう。さらにバイトとなると、学業に影響が出てくるはずです。 2.バイトはほどほどに。 バイトはしないですみます、ということであれば、学業にも十分時間が取れると思いますが、既になさっているのでしょうか??個別指導塾の類でしょうか。いずれにしろ、早いですね。 バイトをすると、お金がもらえる、会社の仕組みが分かる、などなど、よいこともありますが、バイトなのに責任を負わされる、圧倒的に時間がなくなるなど、デメリットも多いです。ID非公開さんのような方だと、いいように使われることもあります。 3.TOEICはもちろん必要。 どの企業も、仕事で英語のえの字も使わないくせに、TOEICxxx点以上と、言われます。600点程度はないと、エントリシートすら読まれません。学業もバイトも部活もTOEICも、と既に破綻は目に見えています。東芝の行く先のようなものです。 TOEICは3年後には必ず必要になりますので、今から対策しておいた方がよいでしょう。 4.何がしたいのか、何を売りにできるのか、早めに考えよう。 たとえば、アパレル企業や化粧品企業は、「製造業」の範囲に入ります。アパレルについては、定期採用がない企業も多いでしょう。また、「しまむら」や「ユニクロ」でもいいのでしょうか? おそらくは、「そんなのやだー」となるかもしれませんが、実は、しまむらは世界で10位、ユニクロに至っては世界4位の優良企業です。 http://www.fashionsnap.com/the-posts/2016-06-30/ranking-aparel-2015/ どういう業種の会社で、どういう仕事がしたいのか、早めに決めましょう。誰かの人生ではなく、あなたの人生です。自分で決める権利があることを「自由」といいます。 5.決め終わったら遊ぼう。 進む道が決まったら、どのような資格がいるのか、はたまたどのような勉強が必要なのかが決まってきます。これから勉強の時間は十分にあります。 とはいえ、大学生くらい、自由な時間があることも、普通の人生ではあまりありません。 したがって、決めることを決めたなら、遊びも忘れずに。中途半端な遊びではなく、とことん遊びましょう。人生の幅が広がります。 ではでは。

    続きを読む
  • 飽く迄私見ですが,ちょっと早すぎるんじゃないか?という印象ですね。 早すぎると言うか,あなたにとって大学はなんなのか。 未来のことを考えておくのは悪い事ではないですが,今から大学へ入って学ぼうという状態で,あなたの目は大学のことを捉えていない,それは如何にも不自然に思えてしまうんですね。 今から準決勝なのに,一切相手のことを分析せず,決勝だけを見ている感じです。 まじめに勉学に取り組み,研究を行っていれば,就職活動に必要な知見は自然得られるものではないでしょうか。 何より,一番の問題は,あなたがこれを検索せず,およそ本当に頭の悪い人しか使わないヤフー知恵袋で訊いていることではないでしょうか。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる