教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

>てるみくらぶ内定者に企業殺到 58人に200社超 >「明日から出社しても大丈夫」 >深刻な人手不足 ようするに、…

>てるみくらぶ内定者に企業殺到 58人に200社超 >「明日から出社しても大丈夫」 >深刻な人手不足 ようするに、もう4月で新年度が始まったのに人が集まらなかったブラック企業ってことですね?

続きを読む

343閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    ブラックなところも多いと思います。 JTBは、業界のイメージダウンを避ける為に手をあげたと思いますが、正社員なのかしら?

    1人が参考になると回答しました

  • 採用試験をあえてする必要のない 社員予備軍だからなのでは? その手間が省けると、採用側も楽ですよね。

  • これでJTBに入社出来ればピンチをチャンスにの良い事例です。 きっとJTBも受けた学生だとは思いますが!

    ID非表示さん

  • こういう話を聞くと、昨今の雇用における需給バランスが如何に歪(いびつ)になってるかを実感するな。離職率が高い会社こそが元気で優秀な企業であるかの様な誤解も蔓延しているし。就職難という言葉にも実体が伴っていないってことだろ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JTB(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる