就職活動を2ヶ月ぐらい前に終わった人間ですが、 正直経験者でも具体的に「これが就活だ!」ってイメージは最後まで具現化できませんでしたよ(^^; 強いて言うのなら、 とりあえずリクナビやマイナビなどの就活サイトに登録して、いろんな企業を見て、自分が「行きたいなー」と思ったところに どんどんアタックしていく。 大体砕け散るけど、たまにアタックが成功することもある。 そんな感じです。 なので、「いつごろから始まる」とか「4年の最初は忙しい」とかいう定義はありません。 あなたが「行きたいなー」と思ったところにアタックしはじめたときが始まりです。 アタック成功が早めに終われば、4年の4月はもう遊びほうけてるかもしれないし、 なかなかアタックが決まらなければ4年の冬になってもアタフタしているかもしれない。 とりあえず、就職サイトにいくつか登録してみてください。 無料でいけるイベントもたくさん開催してくれます。 そういうのに、とりあえずでいいから行ってください。 行って、「就活ってこんな感じなのかぁ」というイメージを自分で作ってください。 ・リクナビ ・マイナビ ・就活ナビ ・学情ナビ ・日経ナビ ・en ↑主要就職サイトです。 まずは覗いてみましょう。 就職イベントにはたまに1年生、2年生もいましたねぇ。 私も1年時に何回か行ってきました。 (学情ナビに1年のときから登録していました) 暇があれば、行ってみては? ・・・・多分1人だとさびしいから友達と行ったほうが心強いと思う(^^;
なるほど:1
オススメの質問です. http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017359410 是非回答して下さい.
4年生になると残りの単位が少ないので大体暇になりますよ。 就活は3年生の6月にリクナビなどのサイトに登録しましたが、登録しただけで実際本格的に動き始めたのは冬です。 まず11、12月あたりからいくつかの合同説明会に参加しました。 ここで一度にたくさんの企業の話をきくとなんとなく興味のある業界が出てきます。 1~3月には企業個別の説明会に参加してました。毎日のように何かしらの説明会が入ります。 3月下旬に初めて面接があり、4月になると面接ラッシュです。一日に二つ三つの企業の面接が 入ることもあります。4月~5月に決まる人が多いみたいです。私は4月の初めに内定を頂ました。
大学3年生になったら企業研究を初めましょう。 どんな企業や業種があるのかなど。 また、企業別の採用試験の傾向も調べる必要があります。 早い企業では青田買いで3年生の末で内々定を出す所もあります。 通常、採用試験のピークは4年生の5月、6月頃になります。 公務員の採用試験はもう少し遅くて秋口頃かな。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る