教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

29歳(男)未経験から総務人事職希望は・・・

29歳(男)未経験から総務人事職希望は・・・未経験から人事総務を目指すのは、派遣からでも無謀でしょうか? つい先程、実務未経験という求人のあった派遣会社に問い合わせたところ、 「経験をもたれている方優先になりますので・・・」(どこでもこのような答えが返ってきますが・・・) と言われ、今後どのように仕事を探していったら良いかと尋ねてみたところ、相手は答えに困って何も言うことが出来ない状況でした。 これから資格を取得に向けてといった感じなのですが、仕事を探すだけ無駄なのでしょうか? 私と同じような年齢で総務人事職に転職された方いらっしゃいましたら、貴重なご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

続きを読む

2,469閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の勤務先では、法律関係に明るい方を求めて、30歳の元警察官を採用して総務に配属しています。 民間企業勤務や実務経験は全くありませんでしたが、実務はやっていけば身に付くだろうという判断で 採用に至りました。 入社して半年程度ですが、意欲的にやっています。 同じ総務人事でも、会社によって求める人のニーズはさまざまです。 質問された方の職務経験が活かせるところがあるのでは(例えば、経験した業界の求人を狙う、など)。 ですので、正社員の求人応募もチャレンジして良いと思います。 年齢的にもまだ大丈夫だと思います。 長く働ける職場を見つけてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる