教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お伺いしたいのですが、エントリーシートの提出先が郵便局留となっております。ここで3点質問させて頂きたいです。

至急お伺いしたいのですが、エントリーシートの提出先が郵便局留となっております。ここで3点質問させて頂きたいです。1ポストに投函は可能なのでしょうか? 2可能な場合は切手は何円貼れば良いのでしょうか?また、念のために多めに貼っても良いのでしょうか? 3ネットでは郵送局留に自分の住所は書かないとあったのですが、裏面に自分の住所を書くのもいけないのでしょうか? よろしくお願いいたします

続きを読む

74閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >>1ポストに投函は可能なのでしょうか?<< ➡ もちろん可能。 他の郵便と何ら違いはないから。 >>2可能な場合は切手は何円貼れば良いのでしょうか?また、念のために多めに貼っても良いのでしょうか?<< ➡ 普通郵便なら大きさと重さで運賃が変わる。 「23.5㎝×12㎝×1㎝」以内なら定形郵便になり25gまでなら82円、50gまでなら92円。 上の寸法か重さが超えるなら定形外郵便になる。 ◆定形外郵便物 運賃 50g以内 120円 100g以内 140円 150g以内 205円 250g以内 250円 500g以内 400円 1kg以内 600円 2kg以内 870円 4kg以内 1,180円 >>3ネットでは郵送局留に自分の住所は書かないとあったのですが、裏面に自分の住所を書くのもいけないのでしょうか?<< ➡ 「郵送局留に自分の住所は書かないとあった」 それはあなたが受け取り側の場合。 受け取り側の住所を記載すると間違って郵便局留めにならず配達されてしまう事があるから「自分の住所は書かない方がいい」という事。 あなたが差し出す側なら住所、氏名は特別な理由がない限り書くべき。 でも「エントリーシートの提出先が郵便局留」ってなんかかなり怪しそうな会社だな。 会社宛てにしない理由が分からない。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる