教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験の士業の求人 ネットではどの業界も求人に関しては厳しく書かれてますが士業でも同じみたいです。 でも同じ…

未経験の士業の求人 ネットではどの業界も求人に関しては厳しく書かれてますが士業でも同じみたいです。 でも同じ有資格者の事務所やらでは年収600万とか、開業してる人とか、また同じ有資格者で稼げない人がいる。 こういう業務独占の資格を取っても殆ど求人やチャンスがないのでしょうか?

続きを読む

264閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    求人の問題と、独立開業の問題があるようなので、以下順番に 私の考えを述べます。 【雇用・求人】 確かに士業事務所の求人はあまり多くありませんね。 それでも比較的多いのは税理士事務所でしょう。 しかし、税理士の事務所でも未経験者は30代までとする事務所が多いようです。 求人には年齢不問と書いてあっても実際に採用されるのは30代以下が大半のようです。 従業員教育には時間とコストが掛かるので、少しでも長く働いてもらうため、 若年者を優先するのは仕方ないでしょう。また、所長が40代以下の場合、自分と 同じかそれ以上の年齢の方は使いにくいという面もあるでしょう。 一番求人が多い、税理士・会計事務所でもこんな状況です。 他にある程度募集があるのは弁護士事務所でしょう。 しかし、弁護士事務所のパラリーガルは他の士業とは求められる知識やスキルが異なります。ある程度責任のある仕事をするには法学部を卒業し、司法試験などの勉強をした経験がないと難しいでしょうね。 もちろん、他の士業もその分野の勉強や資格受験経験がないと難しいのは同じですが、弁護士事務所はさらに高いレベルが求められることが多いようです。 その他の士業含め、求人が少ないと言っても全くないわけではありません。 ハローワークやリクナビは勿論、その他の情報媒体もこまめにチェックすると 意外に募集はあります。今や職業紹介事業者各社のスマホアプリが沢山あります。 めぼしいアプリで片っ端から登録・検索してひたすら探すしかありません。 ナンでも楽して簡単にという訳にはいきませんよ。 あとは数打ちゃ当たるではありませんが、自分の希望に合いそうな所に何度でも 応募するメンタル面のタフさが必要です。 【独立・開業】 独立開業した場合の年収がピンキリなのは当たり前です。 言い古されたことですが、ラーメン屋を開店したからと言って繁盛するかどうかは才能、努力次第です。士業も同じですよ。 士業の場合、試験というフィルターを経ているので知識レベルは最低限の担保があると言えるでしょう。逆に言えば、それだけのことです。 事務所経営の成功と知識は全く別物ですよ。 看板を掲げれば客が来る時代は何年も前に終わりました。 資格は商売する権利を得ただけで、食っていけるかどうかを担保するものではありません。 それから、資格があれば成功できるか?資格で商売していこう… というのは発想が逆です。 稼げる事業領域を見つけ、その事業領域で商売するには資格が必要だった。 だから資格を取る…というのが本来の姿だと思います。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる