教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。言語聴覚士に興味があり、専門学校で学びたいと思っています。

高校生です。言語聴覚士に興味があり、専門学校で学びたいと思っています。二年制の専門学校は忙しいと聞いたのですが、三年制の専門学校に進んだ場合は二年制より忙しくならないのでしょうか? 金銭面の関係でバイトをしたいと思っているのですがバイトをする余裕はありますか? 専門学校は大学とは違い、毎日朝から夕方までびっしり授業があるのでしょうか? どれか一つでも教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

349閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    現在、言語聴覚士の学生です。 高校からでしたら3年の専門学校になります。2年の専門学校は大学を卒業したものだけが入れる学校です。 私は学校終わりに2時間だけのバイトをしてます。このくらいのバイトでよければ負担にもならないし勉強にも差支えないです。ですが、がっつりバイトしている子は寝不足、疲れで朝から学校来れてない人が多く、来ても寝ておりテスト前になって焦り始めるも授業を聞いてないため内容がわからず再試験を毎回受けてる子が多いです。 1、2年は座学のため実習・国試前になって焦らないでいいように授業はしっかり起きて聞いてたほうがいいかと思います。 疲れてもおきておく自信があるのならばバイトしてもいいと思いますが、高校上がりでまず、授業時間が長くなるためたいていの人は集中力がもたず寝ます。専門の分野である出だしがわからなくなると全部わからなくなります。 もし、専門学校に入るのであれば、楽しい学校ライフを思い浮かべないほうがいいと思います。大学だと空きコマがありますし、4年なのでゆっくりできますが専門学校は毎日ぎっちり授業がはいってます。私の学校は朝の9時から6時まで学校のためバイトするにも中途半端な時間になってます。 正直テスト期間はきついです。医療系の仕事だし、言語聴覚士はリハビリ室でもPT、OTと比べて命に直接関わる事が多いです(嚥下訓練とかで食べ物が肺に入ると1発で肺炎になり死なせてしまうリスクがあります) 他の医療職も同じことが言えますが人の命に関わる職業で、楽しい学生生活は送れないということを初めから分かっておくことは必要だと思います。 勉強についていけない子は「こんなに勉強難しいとは思わんかった。なんでこんな苦しい思いしてまでこの職業になりたいのかわからなくなった」と言い出します。 どうか、今何故自分がSTになりたいのかをしっかり考え、その気持ちが揺らぐことのない強い気持ちで居ていただければいいなと思います。 将来もしほんとにSTを目指すなら同職同士がんばっていきましょう☆

  • バイトはできないに等しいです。バイトしている子は疲れて結構授業中寝ています。だから授業がわからない、テストで点が取れない、、、というループに入っている子が多いです。

  • 高校卒業して入学出来るのは3年制の専門学校です。 私は2年制の専門学校を卒業しましたが、同級生の中にはバイトしている人も何人かいましたよ。私は家から学校まで遠かったのでやっていませんでした。 実習期間はもちろんバイトは出来ません。 テストがある時はなかなか大変そうでしたが、工夫すればなんとかバイト出来ると思います。

    続きを読む
  • 言語聴覚士の養成校で高卒ニ年制の専門学校はありません。高卒三年制の専門学校も全国で数ヶ所だけじゃないんでしょうか。 今はほとんどの養成校が大学になってます。 専門職の養成なので、専門学校でも大学でも授業は「びっしり」です。 臨床実習もありますし、バイトしてても学業についていける自信があればバイトされてもいいですが…

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる