教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士と電験3種で悩んでいます。(T ^ T)

行政書士と電験3種で悩んでいます。(T ^ T)質問失礼します。 私は、 昔から母子家庭で育ち、 貧しい暮らしをしてきました。 高校は工業の公立に行き、 大学は諦めて自分で学費を貯めて 工業の専門に行きました。 勉強を頑張り、大企業の内定ももらい、 これでやっと、 母と妹に苦労かけずに生活できると 思っていたのですが、 内定後、企業の先輩がお給料が ほんとに少なく、5年働いた今でも手取りは12.3万しかないと 教えてくれました。 私は 大企業に勤めて お給料をもらって それで家族を養いたかったのに そこまで少ないなんて知らなくて 本当に落ち込んでいます。 だったらお給料たくさんもらえる職業に つけばよかったんじゃないかと思うのですが、 もともと気は強い方ではないので、 接客業や医療関係は向いておらず、好きでもないので 昔からすきだった ものづくりの道に進むことに決めたのです。 しかしこれで生活が豊かにならないなら 別です。 努力することが好きなので、 学校に通いながらバイトをして 勉強も頑張り 資格は、 第二種電気工事士 第一種電気工事士 を数ヶ月で取得しました。 企業に勤めながら電験3種の資格を取って お給料アップも考えいて、やる気が出ていたところに 私の働く現場では電験3種は要らない。 だから、資格の返金制度もない。 取っても、お給料は上がらないよ。 と言われてしまい、 目標もなくなりやる気もなくなってしまいました。 つい最近、家族で祖父の家に入ることになったのですが、 行政書士の事務所をやっており、 工業関係の事業を扱っています。 もう70になるので 継いでくれる人もいないし、 事務所をたたまないといけないといっていました。 そこで、 行政書士の資格を取って 私が継いだほうが 家族のためにもなるし祖父もよろこぶ と考えたのですが、 側から見てこの考えについてどう思いますか? もし、それは頭の悪い考えだとしたら どうするべきなのかアドバイスが欲しいです。 真剣に悩んでいます。 よろしくお願いします。(T ^ T) ちなみに、法律関係にも興味はあります。 勉強して行政書士を目指すとなれば、 取り敢えず、内定先企業で働きながら 勉強して試験にチャレンジしようと思っています。

続きを読む

2,534閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    まだ内定であって、一日でも働いたわけじゃないですよね。 専門卒と言うことは20歳でしょうか? 20歳の専門卒で年収350万スタートなら、かなりいい企業です。 福利厚生もしっかりしているはずです。 かなり引かれて12万~13万と言うことですが、中小や零細企業だとへたすると引かれる前でそんなもんですよ。 一つだけ言えることは、転職すると確実にそのレベルの企業には入社できません。 余程の実績がある場合を除き、転職はするたびに年収が下がります。 まずは、働きましょう。 働きながら社会の仕組みなどを学びましょう。資格の勉強、保険や税金のシステム、世間と自分の比較、世の中の求人状況等々、いろんなことを学び、経験したうえで判断したほうがいいと思いますよ。

  • 350万ならいい方ですよ、 ボーナスも5か月なら充分でしょう。 世の中には年収が300万以下が全体の4割いるそうです。 年収も全国平均では400万だと言われていますがそれは一部の高所得者層がいる為全体が引き上げられています。 私も1種と2種を独学で取りましたよ 質問者さんとは同じタイプの様な気がします。 これは自分も経験してきたことですが、 色々と考えてアレコレ手を出しても中途半端になって肝心な事が見えなくなります。 そして自分の道を見失います・・ なので今は焦らなくてもいいのではないでしょうか?

    続きを読む
  • 行政書士は飽和してるからわざわざ取ってもあんまりだからやるとしたら電験やね

  • 電気工事士や電検三種の資格は、その業務に就く人には必要ですが、 他の業務に就く人にとっては殆ど役に立ちません。従って、それが 必要な業務に就くことを目指すのでなければ意味がありません。 現に収入のある行政書士事務所をやっているおじさんがいて、 顧客も一緒に後を継げるのであれば、それは非常に有望な選択ですが、 顧客を自ら集めなければならない状況なら極めて困難な選択です。 大企業に正社員として就職できるなら、そこで努力するのが良いです。 指示待ち人間にならず、積極的に仕事を見つけて、改善提案をすれば、 先輩を追い越すことも決して不可能ではありません。 今は終身雇用の時代ではありませんが、転職を考えるのは実力を 身に着けてからの方が良いでしょう。資格の有無に関係なく本当の 実力を身に着けてください。 なお、資格を取る事は実力を身に着ける事にはなりません。 運転免許を取得しただけでは高い運転技能があるとは誰も認めません。 初心者マークを付けながら運転できるというだけです。 電気工事士にしても電検三種にしても行政書士にしても、 資格を取得しただけでは初心者に過ぎないのは運転免許と同じです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

電験3種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる