教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

21歳フリーター、今後について 私は21歳の高卒フリーターです。 高校の時に社交不安に陥り不登校になり、通信制の…

21歳フリーター、今後について 私は21歳の高卒フリーターです。 高校の時に社交不安に陥り不登校になり、通信制の高校に転校して卒業はなんとかしましたが、それからフリーター生活をしています。 社交不安障害は、ピーク時よりましになったものの、まだ治っていません。 今何がしたいか?を考えた時に、「英語の勉強がしたい」という思いがありました。 たまたま見つけたアメリカのyoutuberを見て、日本人と価値観が違い面白いなと思いました。単純に英語の文章を読めるようになりたいとも思うし、英語ができればもっといろんな考えを知れるんだなと思いました。 英語の勉強をしたいのは、それくらいの理由のですが… そこで、通信制の英語が勉強出来る短大に行って、学校以外でも英語の勉強をして、英語が活かせる職業に就く、というプランも立てました。 英語を勉強するだけなら英会話教室などでよいと思うのですが、形だけでも高卒から脱したいという思いがありこのような計画になりました。 しかし、ただでさえ人生のレールからはみ出ているのに、更に2年が経過して、社交不安もそれまでに治るかわからない。 自分の選択が不安になりました。 やっぱり早く就職しないと!と就活を始めましたが、何のスキルもなく、また対人もまるでだめなので、空回りしています。 私はどうしたらよいですか? 相談できる人もおらず、途方に暮れています。 単に英語の勉強をすべきか、そうでないかだけでなく、「こういう支援があるよ」とか、そういうアドバイスでもありがたいです。

続きを読む

206閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私もコミュニケーション障害があります。 日本語は構成上、コミュニケーションが難しい言語です。英語のほうがコミュニケーションはとりやすいです。 宛もなく英語が通じる外国で数ヶ月過ごしてみたらいかがでしょうか

  • 人と関わるのが苦手なら翻訳家が適職かもしれません。 英語の勉強はALL IN ONEという英語学習書籍がオススメです。 アプリ版もあります。 総合英語学習アプリ『ALL IN ONE』 https://itunes.apple.com/jp/app/all-in-one/id1102033130 アマゾンで「翻訳」というキーワードで検索すると、翻訳家になるための技術などを学べる本がたくさん出てくるのでそれも読んでみると良いと思います。 社交するために学校に行くわけでもないし、社交するために会社に行くわけでもありません。 学校へは勉強へ、会社へは仕事をしに行きます。 社交できなくても特に就職や働くことなどに支障はないと思います。 飲み会は断って大丈夫です。行かなくても誰も気にしません。 中学や高校の場合とは違い、社会人になるとほとんどの人は自分の家族やSNSや趣味で忙しいので、社交が不安という問題よりも、自分が社交したいと望んでも相手が忙しくて相手になってくれないという問題の方が大きいと思います。 現在フリーターをされていてそういう実感はないですか? 翻訳家になるのも良いと思いますが、他になりたい職業があるならそちらを目指してみてもいいと思います。 社交不安で具体的にどんな症状が出ていますか? 曝露反応妨害法は試しましたか? 症状が出ても逃げるのではなく気にせずに対人していくと数日で治っていくと思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 僕の先輩に27歳で社会不適合なレベルの屑がいましたが今は転職してそれでもなんとかやってて、僕は地獄に墜ちろって毎日祈ってます 話が少し脱線してしまいましたがあなたはまだまだ若いです、今からでもやり直せます英語も本気で打ち込めば社会不安は軽減されると思いますし、何より自分の欠点を自覚している方が人は成長出来ます。

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる