解決済み
現在高校3年生です。将来産業保健師として働きたいと考えています。先日国立入試の前期を終えました。看護師と保健師の受験資格が同時に得られる国立大学です。もし合格していたら迷わず大学に進学しようと考えていますが、落ちてしまった場合、看護専門学校に進学しその後保健師の専門学校へ通うか、浪人してもう1度同じ国立大学を目指すかで悩んでいます。 保健師の専門学校は、埼玉の早稲田医療専技術門学校にしようと思っています。 ここで質問なんですが、 ①国立大学と保健師専門学校、どちらが産業保健師の就職サポートが厚いですか? ②産業保健師の求人は臨床経験や産業保健師経験がある方を募集することが多いですが、 •新卒で看護師になり臨床経験を積む→産業保健師 •新卒で入れる産業保健師を探す(非常勤でも産休代理でも) どちらが現実的でしょうか? ③専門卒と大卒で就職の際有利不利等はありますか?(就活、就職後のことを考えて) 最終的には正社員産業保健師になりたいです。 また、浪人しても受かるとは限らないということは分かっているので、あくまで専門学校からの就職と大学からの就職どちらが強いかという観点から教えてください。
1,778閲覧
>看護師と保健師の受験資格が同時に得られる国立大学です。 保健師国家試験受験資格は、全員が、ですか? >①国立大学と保健師専門学校、 >どちらが産業保健師の就職サポートが厚いですか? 産業医科大学以外は手厚い所はありません。 基本、産業保健についての学びは少なく メインは行政保健師に関する内容ですから。 >②産業保健師の求人は臨床経験や産業保健師経験がある方を募集することが多いですが、 •新卒で看護師になり臨床経験を積む→産業保健師 •新卒で入れる産業保健師を探す(非常勤でも産休代理でも) どちらが現実的でしょうか? どちらも現実的でないというか・・・ 希望通り産業保健師として就職できるのは 宝くじに当たるようなものだと認識した方がいいでしょう。 臨床経験を積んで産業保健師を目指す人はわんさといるし 非常勤や産休代理の場合は即戦力が求められるので 新卒でOKの求人はまずないと思った方が良いです。 産業保健師は1人職場が多く、引き継ぎも十分でないので 新卒を採用するような企業は少なく そういう企業は、大体決まった養成機関に内々に求人を出すので 産業保健師を希望する学生の中から、 優秀な学生を推薦することが多いです。 >③専門卒と大卒で就職の際有利不利等はありますか? (就活、就職後のことを考えて) 既卒なら学歴よりも、即戦力として使える人材かどうか、 です。
現実専門卒で保健師にはなれないでしょう。大卒でも狭き門なので。 保健師になりたいなら、大学です。
< 質問に関する求人 >
産業保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る