解決済み
公認会計士試験に合格できれば、大学ブランドは関係ありませんか?
1,508閲覧
1人がこの質問に共感しました
cnc********さん
伯父は高卒の税理士、従兄弟は法政出身の税理士です。会計士では無いので参考になるかは分かりませんが、青山学院出身の知り合いは40過ぎましたが今だに税理士試験に落ちます。 自分の経歴欄には出身学校を記載する事になりますが、依頼主と会計士の信頼関係が成り立てば何処の学校出身であろうが関係無いと思います。 六大学出身でも働き口がない人がまわりにたくさんいるので、実際に社会に通用するか否かはその人の努力や忍耐、性格や世渡りに関わって来るような気がします。
なるほど:2
きりこさん
いえ。大学のブランドは一生涯、あなたにつきまといます。三流大学卒業の公認会計士よりは、早稲田や慶應義塾を卒業の公認会計士の方が信用されます。
なるほど:1
橘 松子(あっちゃん)さん
関係ないと思います。
ID非公開さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
公認会計士に向いている人とは?税理士との違いや生かせる強みを紹介
仕事を知る
公認会計士には向き・不向きがあり、誰もが容易に従事できる職業ではありません。会計・監査の仕事に向いている...続きを見る
2023-08-08
公認心理師とは?臨床心理士との違いや主な仕事内容、必要なスキル
公認心理師は、心理職のスペシャリストとしてさまざまな業務に携わります。資格を取得して転職しようと考えてい...続きを見る
2023-07-06
公認心理師に将来性はある?現状や活躍できる場、必要なスキルも紹介
公認心理師は、比較的新しい国家資格です。資格を取得して働く上で、将来性の有無は気になります。現状の雇用状...続きを見る
2023-10-04
高卒から税理士になるには?受験資格を得る方法や難易度を紹介
学歴を問わず、税理士になるには税理士試験を合格する必要があります。受験には一定の基準があり、まずは受験資...続きを見る
2023-05-27
税理士に向いている人の特徴は?見極めのポイントや必須スキルを解説
税理士になるためには、さまざまな知識・スキルが必要です。性格の向き・不向きもあり、誰でも容易になれる職業...続きを見る
税理士の志望動機で気を付けることは?書く前の準備と面接対策まで
選考対策
税理士の就職・転職を成功させる鍵は、履歴書の志望動機にあります。ほかの応募者と差をつけるには、どのような...続きを見る
税理士の将来性と業界動向を解説。AI時代に求められる能力とは?
税理士を取り巻く環境は常に変化しています。近年は、ITツールの導入や人々の会計リテラシーの向上によって「...続きを見る
公務員試験を受けられる年齢は?試験種別の年齢要件を紹介
公務員試験には年齢制限が設けられています。公務員にはさまざまなポジションごとに試験が設けられていて、それ...続きを見る
2022-12-16
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です