教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官について

警察官について私は高校卒業し社会人2年目です。 現在私は警察官を目指したいと考えておりますが、高卒社会人からでも警察官になれるのでしょうか? 2年間の勉強のブランクがありますので難しいこととは承知の上ですが、一度退職してから勉強に集中した方がよろしいのでしょうか? ご教授のほど宜しくお願いします。

続きを読む

141閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    受験区分として 大卒以外という区分になります(一部では短大卒の受験区分があります) なので、当然高校卒業後すぐにという人も社会人の人(大卒者を除く)もその大卒以外という区分にて受験することができます。(18歳以上27歳(前後)未満) さて、この高卒から受けられる試験ですが、一般教養試験のレベルとしては簡単!! とまでは言いませんが、高校をマジメに卒業している者であればブランクがあっても多少解けるくらいです。なにが問題かというと難易度というより出題教科数でしょう。 計17教科前後の科目が一度に出題されるため、勉強時間は当然有します。 しかし、反面科目数が多いため、その1つ1つの科目の出題数は多くても5題程度であり、仮に日本史が苦手だという場合、日本史を除く16の科目で点数を取ることで合格することが可能になるというわけです。 先ほども言いましたが、難しくやる必要はないものの、範囲が広いため時間を有するので、仕事で忙しすぎるというのであれば、退職し一年勉強というのもありだと思います。 ただし、警察官採用試験において最も合否に影響するのが面接試験です。 とある県警の試験では 900点満点中 600点もの配点がされているのです。 当然教養試験(学科)の一次試験を合格しなければ面接試験は受けられないものの、面接試験が得意というのであれば会社を辞めてまで勉強し受験する必要まではないかと思います。 逆に教養試験同様に苦手だというのであれば、予備校などで面接練習をするのが無難です。 最後に、今すぐでなければダメだというわけでなければ、まず職につきながら試験を受けてみてもいいとおもいます。それで合格したらその後退職。不合格だったらその時どうするか改めて考えるという形でどうでしょうか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる