教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学の学部についての質問です。 私は経営学か外国語学部か迷っています。 将来は大手企業に勤めたいです。 …

大学の学部についての質問です。 私は経営学か外国語学部か迷っています。 将来は大手企業に勤めたいです。 その場合戦略やマーケティングなどを学んできたという点で挑むのか、それともグローバル化が進む今日、英語が使いこなせるという点で勝負するのか、、、 具体的な就職希望はスターバックスです。またpascoや森永乳業も考えています。 簡単に言えば大企業への就職を考えています、もちろん簡単でないことは重々承知です。 ただ自分が◯◯に就きたい!となった時に選択の幅が狭まらないのはどちらでしょうか? やはり経営学ですか? 回答お待ちしております。

続きを読む

151閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    英語が堪能な学生は、年々増加しており、理工系学部でもTOIEC900点超えてる学生も結構います。そんな中で、英語が堪能というだけでは、強力な武器にはなり得ません。どちらの学部でも同じことですが、貴方が大学で何を学んでどういう人間的成長があったかが重要。自分が本当に興味のある学問を志すべきだと考えます。 一般的には、文系なら法学・経済学・経営学などが就職に有利で、文学部系は不利と言われていますが、正直言って大学で学んだ学問そのものが実際のビジネスで活用できる事は非常に少ないのが現実です。採用する方も、その人の人間的魅力や責任感・忍耐力・コミュ能力・対応力などを総合的に見て判断するので、学部名だけで決めたりはしません。英語力は、どんな学部に所属していようが、身に着けておく重要性を理解している学生はきちんと身に着けて就活に臨んできますよ。

  • 「英語が使いこなせる」って、どういうことでしょう? 文法的に間違いのない英語が使えるとか、クールで難しい言葉が使えるとか、コミュ力が高いとか、英文化に詳しいとか、いろんな意味に解釈できます。 さて、質問者様はそれなりに日本語が使いこなるはずです。では、どんな契約書の内容も理解できますか? アベノミクスをどれだけ説明できますか? コミュニケーションの「手段」である語学力を身に付けても、コミュニケーションの「中身」が備わっていなければ、手段を使える場は限られてしまうのです。 自分の語学力をどれだけ活かせるかは、「英語以外の知識や能力をどれだけ持っているか」で決まってしまいます。そういう意味では、「経営学を専攻して、英語を独学で鍛える」のがオススメです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

スターバックス(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

森永乳業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる