教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

なんで履歴書は手書きじゃなきゃあかんの?

なんで履歴書は手書きじゃなきゃあかんの?訳わかんないし、一社だけ応募すればいいけど、10社以上だったらどうすんの苦笑、そもそも細かいところに気にしないタイプやから、いつも最後のところに書き間違い。修正できればまだいいけど、全部書き直しになると手が痛いし……なんでコピー不可ですか? 意欲やら好印象やらよく聞いたが、それはそこまで強要するの?カタチより内容は大切じゃないですか? マジで訳分からない。みんなは何かの手軽に済める方法があれば教えてください 。 ちなみに正社員を狙ってないので、主婦としてパートか派遣社員の仕事を探してるだけ。

続きを読む

140閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はじめまして 私は、アルバイトする時、わざとコピーもって行ってけど、採用されましたよ。 最近は、パソコンが当たり前になっているようですから、パソコンで大量印刷 しておいて問題ないと思います。 手書きがいいのは、新卒で何社も受けていませんという意味ですから。 逆に、手書きで応募するとパソコン(ワード)使えないと思われるようです。 なんで履歴書は手書きじゃなきゃあかん なんてことはありません。 インターネットで 履歴書で検索すると 無料のフォーム 書き方まで 山ほどでてきます。 参考になれば

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる