教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

USJのキャストについての質問です 現在働いてらっしゃる方や詳しい方の回答お待ちしております。 現在18歳女で関東に…

USJのキャストについての質問です 現在働いてらっしゃる方や詳しい方の回答お待ちしております。 現在18歳女で関東にある文系の大学へ進学するのですが 将来何になりたいのか真剣に考え始め、憧れのあったUSJやTDLなどテーマパークのキャストを考え始めました。(アニメ関連も好きなため捨て難かったのですが何になるにしても一人前や有名になるまで生活が厳しいと言われているので諦めかけていました※キャストさんへの道が厳しいことも知っています) 私の情報として ・身長150弱 ・中3秋から高2までギターとボイストレーニングへ通って受験期なので辞め(趣味程度でこれから必要なのであればもう一度通うつもりです) ・ダンス等は習ったことはありませんが好きで小さいですがフラッシュモブやネット上で集められた企画などに参加していたことがあります ※どちらも決してうまい訳では無いのでダンサーやシンガーの道は考えていません※ 関東に住んでいるためUSJへ行ったことはありませんがアニメ等が好きなのもありUSJのショーの動画や写真を見て知り、これがいいかもしれないと思い調べていたのですが不明点がいくつかあり質問させていただきます ・ショーなどで漫画のキャラクターになりきっているキャストさん(サンレスのキャストさんのような方)はアクターさん扱いなのかキャラクター扱いなのでしょうか(どちらなのかによってやるべき事が変わると思ったので) ・上記質問でのキャストさんの場合本格的なダンスや歌の経験はあった方が有利でしょうか また合格しても希望じゃない所に配属の可能性があるというのはわかっているのですが、この場合配属される可能性のあるジャンル内にはどのような仕事内容がありますか。 ショーの時間は短いと思うのですがその時間や期間が終わったら(そのショーがなくなってしまう場合も含め)別キャラクターとして働くことはあるのでしょうか(副業しなければならないのか) ・オーディションで受かっても一年ごとにオーデションがあると聞いたのですが、1年のみで落ちることもあるのでしょうか。(正社員扱いにならないのでしょうか) 長文で分かりづらかったら申し訳ないです

続きを読む

772閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ディズニーランドに友人が働いてますが、たしかオリエンタルランドの社員になるみたいです。 友人は音楽大学を出て、ディズニーランドでフルートをやってるみたいです。 オーディションというのはメインキャストとしてのオーディションだと思います。 配属先は自分では決められないそうです。 ちなみにお給料は安いので、不定期にアルバイトはしてますが、休みが少ないから大変みたいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダンサー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ディズニーランド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる