解決済み
電車運転手について教えてください!将来、JR東海の電車運転手をしたいと考えています。 私は女なので、もし子供ができたら育児もしたいです。 電車運転手には産休や育休はありますか? もし産休があったとして、その後電車運転手として復帰することは可能ですか? 回答よろしくお願いします。
390閲覧
産休と育休はどこの鉄道でもあります 私は某市地下鉄で働いていますが、女性運転士ももちろんいます しかし、私の知る方では出産された方は出産時に全員列車は降り、産休後は局内の別の仕事に就いています 一般にどの鉄道線でも出産されると駅長・助役や後進の指導、内勤に移る方がほとんどです 厳しい事を書きますが、育児をしながら運転士は難しいです 確かに制度上は出産後運転士に戻ることは可能です しかし現実問題として、育児して24時間昼夜問わず働くのは身体がなかなか厳しいですし 第一、家族が理解しません 私は男ですが、24時間勤務の鉄道の仕事は男の私でも辛い事と思う事があります 正直、出産をする女性の身体に鉄道の現業などの24時間勤務はとてもいいとは思えません 私個人としては周りの女性職員を見ても結婚で辞めることはないと思いますが、 出産や育児をされるならば運転士はその時に列車を降りた方がいいと思います 私は運転士の夢は追いかける事はいいと思いますし、ぜひ貴女に叶えてもらいたいですが、育児をしながら後ろに千人以上の命を預かる仕事をすることは貴女に簡単に勧める事はできません 鉄道の運転士は確かに花形ですし、出産後も続けたいと思う貴女の気持ちは私もわかります (私も鉄道運転士になりたくて交通局に入りました…) ですが子供との時間は運転士は自由になんか取れません、もし子供が熱を出しても欠勤する事は許されない仕事です(父母両方家にいないで治るものでもありませんし、熱が出たら保育園は預かりません) それに鉄道会社(局)も会社には変わりません、運転士といえどサラリーマンですので 列車を降りられる時に降りておかないと、降りようと思った時には降りた先での昇進のポストは無くなってしまいます また、それだけで済まない場合もあります 本当に何のポストもないと、 運転士を降りた後に待っているのは、鉄道会社の関連会社に出向です(悪く言えば窓際に追いやられる) そしたら、それまでの経験を生かす鉄道の仕事にすら全く関われません(関連会社はホテルやスーパー、清算会社などです) 運転士という仕事は精神的にも身体的にも常に「完璧」でなければなりません 40歳を過ぎたら身体の限界で列車降りる人が出てきます それに、運転士として働けるのは乗務区でも指導役にならなければ、定年まで運転士ではいる事はまず出来ません 運転士になった誰しもが列車を降りる日がきます その後のキャリアを見据えて列車を降りる事も社会人には必要な事です ただ産休云々よりも まずはJR東海の採用試験を突破し車掌・運転士になる事です、運転士の夢をまずは叶えて下さい
鉄道会社には産休・育休制度があり、JR東海は子どもが3歳になるまでまたは小学校入学後半年まで育休を取得することができます。 多くの鉄道会社で育児行路・育児交番などと呼ばれる育児をしている人のための専用の仕業がありますが、数自体は1~3仕業程度のため育児行路しか入れない方が多ければ同じ職場内での違う仕事または他の駅などへの転属も当たり前のようにあります。 各鉄道会社がそれぞれ女性が働きやすい環境づくりに努めていますが、残念ながら完璧な環境がある鉄道会社はなく、すべての女性社員の希望が通るようになるには時間がかかるようです。 実際に「育休取得者が多い企業ランキング」で100位以内入っている鉄道会社は、JR西日本とJR東日本だけで、JR東海は入っていません。 もちろんあなたの希望している通り、育休明けに乗務員に戻る方もたくさんいますが、それは鉄道会社の環境だけではなく旦那さんが協力できる環境にあり、保育園に入っていたり、両親に頼れるなど、ある程度の条件が整わないと難しいのが現状です。 単純に産休・育休明けに乗務員に戻れるかどうかだけであれば、戻れますよ~
< 質問に関する求人 >
JR東海(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る