教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インテリアコーディネーターとカラーコーディネーターの資格はどちらの方が将来役に立ちますか? また、比較的とりやすいのは…

インテリアコーディネーターとカラーコーディネーターの資格はどちらの方が将来役に立ちますか? また、比較的とりやすいのはどちらでしょうか? 具体的にどういう違いがあるのかよくわからないので、よかったら教えて下さい。 16歳

続きを読む

1,552閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらも、なくては仕事ができない資格ではないので、これがあればOK!てなものではありません。 取りやすいのは、カラーだと思います。(3級からあるので) 違いは、勉強の範囲ですね。 インテリアコーディネーター(IC)の中にカラーコーディネータがあると考えると分かりやすいと思います。 ICは建築・カラー・素材・人間工学・医療・福祉・経理・マーケティングなど、範囲がかなり広いです。 カラーコーディネーターの試験は、その中でもカラーをメインにしたものです。 なので、ICを取得(勉強)してから、その中で特に気になったもの(カラーや福祉住環境や建築士など)を さらに取得するというパターンが多いです。 かく言う私も、IC取得後に、福祉住環境コーディネーターとカラーコーディネーター2級を取得しました。

  • どっちも民間の資格だしあまり役には立たない。 本人の能力の方が大切。 面接でも「ふーん、持っているんだ」程度。 しかも3年ごとに更新料払わないと失効する。

< 質問に関する求人 >

インテリアコーディネーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

カラーコーディネーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる