教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警察官採用試験、体力測定について

警察官採用試験、体力測定について後日、警察官採用試験の2次試験で体力測定を行うのですが、そのルールを知りたいと思い、質問させていただきます。 1.反復横跳びは、 幅何cmごとの線がひかれていて、何秒計測するのでしょうか? 2.腹筋は、 何秒で測るのでしょうか? 3.急歩は、 どのくらいの距離を計測するのでしょうか? もしかすると、そこそれぞれによって計測時間などに違いがあるのかもしれませんが・・・ 体力測定の他にも、もし何かしら試験の情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、不躾ではありますが、それもあわせてよろしくおねがいいたします。

続きを読む

3,703閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    数年前に警視庁合格した者です。辞退しましたがw 記憶の範囲ですが、ご了承を。 ●1について 距離は通常通りだと記憶。時間は30秒くらいだったかな? ●2について 30秒間太鼓のリズムに合わせてやった様な? ●3について 急歩?わかりません。*初めて聞きましたw ●追伸、面接 3対1で、真ん中が偉い人が最初に質問をして、両脇がベテラン高齢で後から補足質問をしまくる(さっきチョメチョメっていったよね?どう言う意味なの?とか)ってやつです。 内容は①志望理由、②長所短所(性格)、③親類親戚知合いに警察官いるか、④休日は何やってんのか、⑤風俗とかいったことあるか、⑥時事ネタ(「国連事務総長ってだれ?」とか) で、抽象的な表現にはズバズバつっこんできましたね。 例えば、志望理由で「社会正義の実現です」とか言うと、「社会正義ってなに?」、「どう実現するの?具体的に」とか。 万全を期すのは難しいと思いますが、幸運を祈ります。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる